最新更新日:2024/06/24
本日:count up33
昨日:72
総数:218731

5月24日の給食

画像1画像2
5月24日(火)の献立

 麦ごはん
 赤魚の竜田揚げ
 ひじきの炒め煮
 豆腐汁
 ヨーグルト
 牛乳

 今回は「ひじきの炒め煮」について・・・
 もうすぐ2回目の「お弁当の日」がやってきます。
 1回目、それぞれがチャレンジすることを決めて、よく頑張っていました。中にはビックリするくらいのクオリティーのお弁当がありました。お弁当作りが苦手な私は、チャレンジカードをジーッと見ながら感動しておりました。
 全体的には、野菜や海そうなどを使ったおかずが少なめだったので、「常備菜」として普段の食卓でも大活躍してくれる【ひじきの炒め煮】をお弁当のおかずにおススメします♪ 見た目にも、黒が少し入るとキュッと引き締まった感じがします。
 給食では、油で炒めたり、油揚げを入れたりして、味に深みやコクが出るようにしています。まず、食材を油で炒めます。さらに、砂糖を入れて炒めます。それから、出汁(ひたひたぐらい)を入れて、しょうゆ、みりんを入れてコトコト煮含めます。お弁当用には、汁気がなくなるくらいしっかり煮含めるとバッチリです。いかがですか!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/3 歯磨き指導(1年 ひまわり)
6/6 全校朝会/お話会/歯磨き指導(2年)/教育相談日
6/7 「基礎 基本」定着状況調査/歯磨き指導(3年 4年)
6/8 校外学習(1年)
6/9 町探検下見(2年)
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601