最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:34
総数:217799

6年生 算数科「データの調べ方」

画像1
 6年生は算数科で,「データの調べ方」という単元を学習しています。
 1組から3組のクラスでどのクラスが優勝するかを予想するために,様々なデータを求めています。平均値や最頻値,中央値と新しい数値の表し方をたくさん覚えています。
 今日は,これまでに出したデータを基に,どのクラスが優勝するかを予想しました。「平均値や最頻値の値が同じだから安定した記録を出せる1組が優勝すると予想します。」,「表の中で,一位になった回数が一番多いので,2組が優勝すると予想します。」,「最頻値が一番大きい値なので,3組が優勝すると予想します。」など,多くの考えが子どもたちから出てきました。
 中には,私が思いつかないような考えもたくさんあり,子どもの発想力にただただ驚かされました。
 

6年生 家庭科

画像1
 6年生は,家庭科の学習で栄養バランスのとれた献立について考えました。各班が考えた献立をオリジナル給食として発表していきました。どの班も栄養バランスの取れた献立で,献立名にも工夫があり,その献立にした理由までしっかりと考えることができていたどれも立派な献立でした。
 発表後に,クラスごとに一番良かった献立を投票して決めました。考えた献立は,1月の給食に出る予定です。どんな献立になって完成するのか楽しみです。

6年生 国語科「柿山伏」

画像1
 国語科で「柿山伏」という狂言について学習しています。授業の中では,実際の狂言の様子を音源で確認したり,動画を視聴したりしました。最初に学習した時には,内容もなかなか入ってこない子どもたちも,少しずつ内容も理解できるようになってきました。
 授業の最後には,子どもたちがグループになって,「柿山伏」をやってみるという時間を取りました。実際にやってみると,昔ながらの言葉遣いに苦戦したり、動きや声の大きさを区別したりすることの難しさを感じていました。

6年生 外国語科(英語)

画像1
 6年生の外国語科(英語)では,「Let's think about our food」の単元では,オリジナルカレーを考えました。
 クラスごとに発表を終え,「最もおいしそうなカレー賞」,「最もおてごろなカレー賞」,「最も健康的なカレー賞」の三つの賞にふさわしいカレーを選びました。上の写真が選ばれたカレーになります。どれも栄養バランスが考えられていて,とてもおいしそうでした。
 写真に載っていないカレーも,どれのよく考えられていて,とてもおいしそうでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要

インフルエンザに関する報告

令和2年度 学校だより

お知らせ

新型コロナウイルスに関する書類

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601