最新更新日:2024/06/10
本日:count up60
昨日:24
総数:217883

文化芸術体験

画像1
画像2
画像3
今日は劇団かかし座による影絵劇の観劇会がありました。

はじめて見る影絵にみんな興味津々!!

手をたくみに使って色々な形を作ったり,明かりを操作して影を動かしたりしているのを見て,

「影なのにこんな動きができるんだ。」

「4人だけで劇をしているように見えないね。」

など,おどろいた様子でした。


優れた芸術活動に触れることができ,充実した時間となりました。

調理実習

画像1
画像2
画像3
家庭科「くふうしよう おいしい食事」の学習で,調理実習を行いました。
今回はこふきいも作りにチャレンジ!

じゃがいもの皮はピーラーではなく包丁でむきます。
はじめは慣れない手つきで難しそうにしていましたが,なんとかきれいにむくことができました。

同時進行で使った道具を洗っている片づけ上手も発見!!
作るだけでなく,片付けにも気を配っている姿は素敵ですね。

出来上がったこふきいもとゆで野菜のブロッコリーはみんなおいしそうに完食しました。
ぜひお家でもチャレンジしましょう!!

立派な姿

画像1
画像2
今日は全校朝会がありました。

後ろから話を聞く6年生の姿を見ていると,校長先生のお話をしっかり顔をあげて聞いていて立派だな,成長したな,と感じました。

校長先生から,
「上靴で歩いていい場所,外靴で歩いていい場所の区別ができていないことがあります。」
というお話があった後,体育館から教室にもどる様子を見ていると・・・上手に歩いています!!
しっかり話を聞いていた証拠ですね。

立派な6年生の姿は下学年のお手本になります。
ぜひ続けてほしいです。

修学旅行報告会

画像1
画像2
先日の日曜参観日の授業は,修学旅行報告会を行いました。

修学旅行で学んだことや体験したこと,楽しかった思い出などがお家の方に伝わるように,班ごとにプレゼンテーションを行います。

どの班も,写真を入れたりアニメーション効果やコメントの工夫をしたりして,パワーポイントの作成にも力を入れていました。

本番ではみんなドキドキ・・・緊張して多少表情がかたくなっていましたが.立派に発表することができました!

お家の方に書いていただいた感想を読む顔はみんなにこにこ,とてもうれしそうです。

参観していただいたご家族のみなさま,ありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601