最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:62
総数:217887

流れがあっても浮いて待て!

画像1
画像2
今年も,講師の大宮先生をお招きして,着衣泳の講習を行っていただきました。

まずは基本の「浮いて待て」のおさらいをしました。
さすが6年目,上手く脱力して浮いている子が多くいました。

次に,実際の水の流れを想定して,プールの中をみんなでぐるぐる歩きながら水の流れをつくり,その流れの中で浮いて待つ練習をしました。

思わず体に力が入って

「うわ−しずむ−−。」

と苦戦している様子もちらほら・・・。
脱力して,頭を打ってしまわないように流れの方向に足を向けて浮くことが大切だと学びました。


この夏も,多くの水難事故のニュースを目にしました。
もしもが起こらないことが一番ですが,いざという時に冷静な判断ができるよう,この講習で学んだ心構えを忘れずにいてほしいものです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601