最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:135
総数:219012

総合の学習で矢野駅見学。

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間『やさしさ発見』の学習で、矢野駅に「やさしさ探し」に行きました。困っている方を助けるためのものを矢野駅で探しました。子どもたちは、タブレットで写真を撮ったり、矢野駅の地図に書き込んだり、多くのやさしさを見つけることができました。

広島菜漬け(荒漬け)

画像1画像2画像3
 12月1日,広島菜漬けの荒漬け作業をしました。自分たちが育てた広島菜を使っておいしい広島菜漬けをつくるために,心を込めて作業しました。PTCでの本付け作業が楽しみです。

3年生 自転車教室

画像1
9月21日木曜日に自転車教室を行いました。交通ルールだけではなく、自転車の点検方法も分かりやすく教えていただきました。改めて自転車の便利さと危険さについて感じることができました。

3年生 スーパーマーケット見学

画像1
9月20日水曜日に社会科の学習でフレスタおかず工房矢野店に見学に行きました。商品の数や売り場の工夫など、多くのことを知ることができました。いろいろな質問に答えていただき、学びの多い1日になりました。

着衣泳

18日(火)に日本赤十字社の大宮さんを講師に招いて、着衣泳の授業をしました。
海の中を想定して、海の中での歩き方や、力を抜いて救助が来るまでの浮き方について学習しました。夏休みになり、海や川での活動を計画されていると思いますが、ご家庭でも事故が起こらないよう指導をお願いします。
画像1
画像2

運動会(3年生)

画像1
画像2
画像3
運動会で、3年生は「春〜さわやかに駆ける〜」(徒競走)と「矢野西の夏」(矢野音頭・ソーラン節)をしました。どちらも一生懸命取り組み、練習の成果を発揮することができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザに関する報告

お知らせ

危機管理マニュアル

学校運営協議会

令和5年度学校だより

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601