最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:34
総数:217799

3年生 広島菜漬け完成!

 待ちに待った月曜日,ついに広島菜漬けが出来上がりました。
 PTCできれいに洗い,昆布やとうがらし,塩水を入れて本漬けした広島菜漬け。たるを開けると,広島菜のいい香りに子どもたちは大喜び!つけ汁を優しく絞って,班のみんなできっちりと分け,お土産用の袋に入れました。
 給食時間にはお待ちかねの試食。普段,緑の野菜が苦手な子どもたちも「おいしい!」「プロの広島菜漬けと同じ味じゃ!」とパクパク食べていましたよ。
 持ち帰った広島菜漬けの味はいかがでしたか?話題にのぼっているといいなと思います。
画像1画像2画像3

3年生 PTC

 12月2日の1〜4時間目に,3年生のPTCを行いました。
 佐々木敏郎商店の佐々木敏之さんに,広島菜の歴史から漬物の作り方までさまざまなことを丁寧に教えていただきました。
 先週あら漬けをした広島菜を洗って,昆布やとうがらし,塩水を入れ直して本漬けを行いました。子どもたちは,お家の方の力を借りながら,楽しく活動していました。一休みに,佐々木商店さんの広島菜をおにぎりに巻いて食べましたが,みんな美味しそうにぱくぱく食べていました。
 来週の月曜日には,本漬けした広島菜が出来上がります。給食で食べて,お家にも持ち帰りますので,楽しみにお待ちくださいね!
 今回のPTC開催に際し,ご指導くださった佐々木さん,コロナ対策やたくさんの準備をしてくださった学級代表の方,お手伝いをしてくださった皆さん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要

インフルエンザに関する報告

令和2年度 学校だより

お知らせ

新型コロナウイルスに関する書類

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601