最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:34
総数:217816

水上安全法講習

今週から水泳指導が始まります。
もしもの時のために、日本赤十字社の大宮さんを講師に招いて、水上安全法講習を行いました。水中におぼれている児童はなかなか離れたところからは発見できないことを実感し、児童の意識レベルにあった救助法について学びました。このような救助が必要でないように安全に気を付けて、水泳の学習を行いましょう。
画像1
画像2
画像3

校外補導委員会(5月25日)

第一回校外補導委員会が25日夕方行われました。
学校安全指導員の吉本さんから、旗振りの仕方を教えていただきました。
これから1年間、ご自身の安全を確保したうえで、児童の安全を守っていただきますようよろしくお願いいたします。
画像1

矢野音頭講習会(3・4年生)

今年度の運動会では、久しぶりに3・4年生が矢野音頭を踊ります。
今日は、矢野女性会の9名の方をお招きして、矢野音頭を教えていただきました。
振付だけでなく、立ち姿や美しい所作について教えていただきました。
6月3日(土)の運動会当日までしっかり練習をします。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

今年度矢野西小学校に入学した1年生75名を迎えるため、児童会が中心となってテレビ放送で1年生を迎える会をしました。
1年生の自分たちの写真がモニター画面に映ったり、在校生のお兄さんお姉さんからの楽しいメッセージビデオが映ったりすると大きな歓声があがっていました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(4/19)

今日の2校時に火災発生時を想定した避難訓練を実施しました。
「おはしも」を意識して、5分程度で全員が校庭に避難することができました。
画像1
画像2

令和5年度スタート!

 いよいよ,令和5年度がスタートしました。今日は就任式・始業式がありました。最高学年の6年生は,とても良い雰囲気でテレビ放送を視聴していました。大変立派でした。リーダーとして,よろしく頼みます!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601