最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:42
総数:157699
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

自分の顔〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月27日(火)
図工で自分の顔を描きました。
鏡をよく見て下書きをし、今日は絵の具を使って色を塗りました。

肌の色や顔の形、色を塗る方向などそれぞれが工夫をして取り組んでいました。素晴らしいです。

鉄棒の練習〜4年生〜

画像1 画像1
4月23日(金)
体育で鉄棒の練習をしています。

まずは、逆上がりの練習です。今日は逆上がり練習器を使って全員が成功することができました。
習得した子は、抱えこみ回りや後方支持回転など、レベルの高い技を教え合いながら練習しました。

今後の目標は、練習器なしで全員成功です!

アユの放流〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日(水)
今日は地域の漁協の皆様にアユの放流体験をさせていただきました。

大きくなってまた三篠川で出会える日を楽しみに、優しく放流をしてやりました。
活動後には、アユの行方や育ちについていくつかの疑問が生まれました。4年生では引き続き、総合的な学習でアユについて調べていきたいと思います。

ヘチマを育てよう!〜4年生〜

画像1 画像1
4月20日(火)
理科でヘチマを育てるにあたって、畑の手入れをしました。
なんと、そこには去年の4年生が育てたヘチマの芽やアサガオの芽が出ていました。

これから育てるヘチマがどのように成長するのか楽しみです^ ^

久しぶりの習字!〜4年生〜

画像1 画像1
4月14日(水)
進級してから初めての習字がありました。
今日書いた文字は「羊」です。
先生のお話をよく聞き、どの子も力強い文字を書いていました。

これからももっと上達してほしいなと思います^ ^

係活動始動!!〜4年生〜

画像1 画像1
4月13日(火)
昨日から新しい係としての活動がスタートしました。今日は、読み聞かせ係が朝読書の時間に読み聞かせをしていました。

クラスを盛り上げるために、今後も続けていってほしいと思います。

進級!〜4年生〜

画像1 画像1
4月7日(水)

4年生に進級しました!
12人で「進んで動く・全力で楽しむ4年生」を目指します!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007