最新更新日:2024/06/27
本日:count up36
昨日:59
総数:158396
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

おもちゃの作り方説明書〜2年生〜

画像1 画像1
11月17日(火)
国語でおもちゃの作り方の説明書を作りました。
文章を書き終えてから「表紙も作りたい!」という子供たちの強い要望があったので、一緒に作りました。

三田小のみんなやおうちの方に読んでもらうのが楽しみです(^^)

サツマイモ収穫祭〜2年生〜

画像1 画像1
11月12日(木)
5月から育てていたサツマイモを収穫しました!

土の中からどんどん出てくる大きなおいもに大興奮!全員が無我夢中で土を掘り進めました。

持ち帰った大きなサツマイモ、美味しく食べてもらえるとうれしいです(o^^o)

ボール投げの練習〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
11月11日(水)
体育でボール投げの練習をしています。
強くて相手の捕りやすいボールが投げられるようになることを目指してキャッチボールを繰り返し、最後にはドッジボールをしました。

投げるボールが少しずつ強くなり、だんだんドッジボールらしくなってきています^ ^

まどをひらいて タワー完成!〜2年生〜

画像1 画像1
11月9日(月)
図工「まどをひらいて」のタワーが完成しました。
窓の中身だけではなく、タワーやまわりにも飾り付けをしました。飾り付けに、子供たち一人ひとりの個性が表れているなぁと思います。

教室に展示しておりますので、次の参観日を楽しみにしていてください(^O^)

マット運動 できるようになったよ!〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日(金)

今日はマット運動の最終回でした。
最後に、この学習でできるようになった技や上手になった技を披露しました。

来週のとび箱・マットチャレンジ、来年のマット運動に向けていい練習を積むことができたと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/17 音楽朝会(6年・ありがとうの会練習) 臨時司書来校 ふれあい相談日
11/18 臨時司書来校
11/19 一斉下校(安全防犯) 臨時司書来校
11/20 ありがとうの会 登校指導 全校放送(安全防犯) 臨時司書来校

学校経営計画

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

保健関係

学習関係

新型コロナウイルス感染症対策

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007