最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:17
総数:157634
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

かけ算九九の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
上がり九九、下がり九九は、全員合格しました。
いまバラ九九の練習に取り組んでいるところです。

カード練習、マス計算、2人九九カード競争など、いろいろなやり方で練習に取り組んでいます。

今日は、九九カードカルタにチャレンジしました。
答えになる九九カードを多くとろうと、みんな真剣にやっていました。




雪とパンジー

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの雪が降り積もったので、パンジーの上の雪を取り除きに行きました。
パンジーに積もった雪を優しく取り除くと、下には綺麗な花が咲き続けていました。

先生、パンジーって強い花だね。
これからも雪が降ったら、すぐ取り除きにいくよ。
などの声が聞かれ、嬉しくなりました。




学習の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
五分休憩や大休憩の間に、次の時間の準備をしています。
最近では、言われなくても進んで行う子どもが増えました。
この日は、全員パーフェクトで準備をしていました。
素晴らしい。
はなまるの子どもたちです。



すこやかタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
先週は雨が降って、外で遊べなかったので、教室で風船バレーをしました。
危なくないように立て膝でやる、立たない、強く風船をたたかないなどのルールを決めてやりました。

ふんわり落ちてくる風船をポーンポーンと優しく打ち合うのが、とても楽しそうでした。





体育の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
ボールけりあそびの学習をしています。
ドリブル、キック、パス、シュートの練習をしています。

自分でボールをコントロールしながらドリブルをしたり、足の内側でけるキックやつま先でけるキックの練習を楽しみたがらやっています。




あけましておめでとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2
23名元気に登校してきました!
みんなやる気満々!キリリとした顔で
新しい年をスタートしました^_^
残り3ヶ月笑顔いっぱいで頑張りましょう☆



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 給食終了
3/25 修了式
3/26 学年末休業

当校の歴史

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

年間指導計画一覧表

各学年シラバス

全国学力・学習状況調査

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007