最新更新日:2024/06/21
本日:count up27
昨日:48
総数:158142
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

ひらがなマンション完成!〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(木)

 ついに、ひらがなマンションが完成しました!「やったぁ!今日で全部ひらがな習い終わるね。」「早く、ひらがなやりたい。」と朝からやる気満々の1年生でした。
 毎日コツコツと頑張ってきたので、ひらがなマンションの完成に大喜びでした。

あじさい見つけたよ!〜1年生〜

画像1 画像1
6月16日(木)

 雨が多いこの時期に、きれいなピンク色の花を見つけました。「あっ、紫陽花だ。」「綺麗な色だね。」「家の紫陽花は白色だよ。」とお話ししながら、花や葉の様子を観察しました。
 「雨が降るとカタツムリが遊びにくるよね。」と言いながら、でんでんむしの歌に合わせて、手でカタツムリを作りました。

2年生との交流〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(月)

 2年生が、楽しい思い出を作る会を開いてくれました。学校クイズや転がしドッジボールなどを一緒にしました。
 最後には、プレゼントも貰いました。
 「とっても楽しかった!」「帰ってプレゼントを見てみよーっと。」と嬉しさいっぱいの1年生。大好きな2年生とこれからも素敵な思い出をたくさん作っていきたいです。

図書の時間〜1年生〜

画像1 画像1
6月3日(金)

 図書の時間に、読み聞かせをしてもらいました。今日はいつもとは違って、大きな絵本を読んでもらいました。
 先生の読む声と絵本に夢中の1年生。ひらがなの学習がもう少しで終わるので、自分でもたくさんの本を読んで欲しいです。

歩行教室〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(月)

 歩行教室がありました。道路のどこを歩いたらよいのか、どんなことに気をつけて歩けばよいのかを学びました。
 横断歩道を渡るときの歌とともに、実際に歩いてみました。安全に楽しく生活するためにも、今日の学びをこれからの生活に生かしてほしいです。

すなやつちとなかよし〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(金)

 図工で、粘土を使いました。初めての粘土だったので、粘土体操をしました。伸ばしたり、丸めたり、集めて叩いたりして、思い思いの作品を作りました。

よいこととわるいこと〜1年生〜

画像1 画像1
5月24日(火)

 道徳では、よいと思ったことをすると、どんな気持ちになるか考えました。
 絵からよい行動と悪い行動を見つけると、
「よい行動をいっぱいしたらいいね。」「よい行動をしてもらったら嬉しいし、した方もスッキリするよ。」など自分の意見を伝え合うことができました。

砂や土となかよし〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(金)

 図画工作科で、砂場遊びをしました。道具を使って土を積んだり掘ったりしながら、山やトンネルを作りました。
 そのあと、世界最強の泥団子を作りました。何度も試しながら、まん丸の泥団子ができました。

お掃除頑張っています!〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日(月)

 今日から、それぞれの担当を決め、掃除をしています。6年生に教えてもらいながら、教室をきれいにしました。
 できることが増えている1年生。なんでもやってみよう!という気持ちで、様々なことにチャレンジしてほしいです。

6はいくつといくつ?〜1年生〜

画像1 画像1
5月2日(月)

 今日の算数は、数当てゲームをしながら、6はいくつといくつに分けられるのかを考えました。
何度もゲームをするうちに、「もう簡単だよ!」と言いながら、スラスラと数を当てられるようになりました。

読み聞かせ〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日(木)

 今日は、朝、読み聞かせをしていただきました。絵本の世界に入り込んだように集中してお話を聞いていました。もっともっと本がだいすきになるといいなと思います。
 最後は気持ちよく背伸びをしました。

1年生頑張っています!〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(火)

 入学式を終え、少しずつ学校に慣れてきました。
 今日の算数の学習では、5はいくつといくつになるかを考えました。自分の考えを積極的に発表しています。
 生活科では、藤の花を観察したりスケッチしたりしました。藤の花の近くで、茶色いものを発見すると、「柿の種?」「小さい栗みたい」と興味津々の1年生。藤の花の種だと分かると、びっくりした様子でした。

1年生を迎える会〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(火)

 先週の金曜日に、1年生を迎える会がありました。ゲームやプレゼントで入学をお祝いしてもらった1年生。帽子や朝顔の種のプレゼントに大喜びでした。お礼の言葉もバッチリ言えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

保健関係

新型コロナウイルス感染症対策

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007