最新更新日:2024/06/26
本日:count up57
昨日:44
総数:158358
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生 楽しい音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日(木)
音楽の時間、大きな声で元気よく歌ったり、動きをつけて踊ったりしています。

今日は「あいあい」の曲に合わせて、おさるさんになって歌いながら動いてみました。

みんな笑顔いっぱいで、楽しく活動する姿がかわいかったです!

1年生 たねをまいたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(水)
自分の鉢に、あさがおの種をまきました。
みんな説明を良く聞いて、正しくまくことができました。

明日から、登校したらすぐ、
自分のあさがおに、魔法の言葉をかけて水やりをしようね!

きれいな花が咲きますように!

1年生 新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(水)
今日は、シャトルランをしました。
往復持久走のテストです。

今日も6年生の声援を 受けて、
しっかりがんばった1年生です!

1年生 新体力テスト 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日(火)
練習よりも、いい記録がたくさんでました。

運動場では、50メートル走と
ソフトボール投げをしました。

明日もがんばろうね!

1年生 新体力テスト 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日(火)
体育館で、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳びのテストを行いました。

6年生や先生方に励まされて
一生懸命がんばりました!

1年生 元気で登校

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(月)
連休明け、1年生みんな元気で登校してきて安心しました。

連休のスピーチをすると、
「○○へ行きました。・・・」
「工作を作りました。・・・」
「親戚の人が来てくれました。・・・」
など、よく考えて言いました!
三つの文を使って言うという約束もよくできていて感心しました!
はなまるです。

体育では、新体力テストの練習と、ボールをころがしてコーンに当てる練習をしました。

明日から新体力テストがあります。また元気で来てくださいね!

1年生 遠足 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日(火)
頂上に着いたときは、
「やったー!」
「がんばって歩いて良かったー!」
と歓声があがりました。

561mの頂上で記念写真を撮りました。
お世話になった6年生とも一緒に撮りました。

今日はゆっくり休んで
明日また元気で来てくださいね!

1年生 遠足 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日(火)
神ノ倉登山に行きました。
1年生は初めての登山でしたが、
みんな張り切って頑張って登りました。

6年生のお兄さん・お姉さんに
手をつないでもらったり、
荷物を持ってもらったりしたので
登りやすかったです。

ありがとうございました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/14 視力検査 (避難訓練予備日)
5/15 読み聞かせ5年 ふれあい相談日 通学班長会 内科検診(1)13:30
5/16 歯科検診13:30
5/17 読み聞かせ6年
5/18 2・5・6年・ひまわり参観・懇談会
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007