最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:45
総数:157966
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生 初めての給食 2

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(金)
時間内に食べないといけないので、もくもく食べました。

「ごはんがおいしかったよ。」
「あげどうふのおかずもスープも美味しかったよ。」
ということで、全部おいしくて大満足の子ども達です!

おかわりも半数くらいの子どもがしました。

初日の給食は、ほぼ完食でした!
はなまるのスタートです!

1年生 初めての給食 1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(金)
朝から、
「給食楽しみだな。」
という子がたくさんいました。

好き嫌いをしないで食べる(努力する)、
三角食べをする、
よく噛んで食べるなどの指導をしました。

6年生のお兄さん・お姉さんが、給食当番をしてくれます。
よろしくお願いします!
慣れてきたら1年生もします。

1年生 2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月12日(木)
花を見た後に、遊具遊びをしました。
今日は、うんてい・段違いうんてい・鉄棒・タイヤなどで遊びました。

今日も笑顔いっぱいで楽しみました!
外遊びが大好きな1年生です!

1年生 2日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日(木)
昨日あいさつの学習をしたので、今朝教室に入るとき、みんな
「おはようございます。」
と大きな声で元気よく言うことができました。
はなまるです。

2時間目に、敷地内にある花を見に行きました。
チューリップ、タンポポ、三色すみれなどが綺麗に咲いていました。
春を感じた時間になりました。

1年生 1日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日(水)
みんな元気に登校してきました。
今日は、あいさつ・返事・立ち方・座り方・話の聞き方・
靴箱・傘立て・ロッカー・トイレの使い方などの学習をしました。

1年生みんな話を聞く態度が
とても良かったです。
返事も大きな声で上手にできました。
楽しかったことの発表も、全員はっきり言うことができて感心しました。

1年生 1日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月11日(水)
学習がきちんとできたので、校庭めぐりをしました。
遊具の説明をした後、ブランコ・ぶらぶらうんてい・ジャングルジムで遊びました。

みんなきまりを守って、笑顔いっぱいで遊んでいました!
明日は違う遊具で遊ぶ予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/13 1年給食開始 通学班集会 一斉下校 通学路点検 保健調査(個人環境調査)回収
4/16 委員会 身体計測週間〜20日迄 図書貸出
4/17 学校朝会(委員会紹介) 全国学力学習状況調査 家庭訪問 ふれあい相談日
4/18 代表委員会(昼休憩) 家庭訪問
4/19 読み聞かせ2年 家庭訪問
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007