最新更新日:2024/06/17
本日:count up31
昨日:26
総数:157952
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

校庭が広がりました! 〜学校の様子〜

1月29日(火)

今日の大休憩より、緑色のフェンスが移動し、グラウンドの遊べる範囲が広がりました。
グラウンドで遊べる日だった低学年の子供たちは、外に出ると、
「わー、ひろーい!」
と歓声を上げて、駆け出していきました。そして、久しぶりに遊具で遊んだり、広くなった校庭を大喜びで走り回ったりしていました。
やはり、子供たちには思い切り遊べる環境が必要なのでしょうね。
仮復旧ではありますが、グラウンドが広がって、本当によかったです。
朝早くから、子供たちのために力を尽くしてくださった工事関係者の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく歌っています! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
1月29日(火)

2年生教室に向かうと、楽しそうに歌う子供たちの姿が見られました。
ワンフレーズずつ、一人歌いをしたり、みんなで声を合わせて歌ってみたり。
この日は、担任や音楽担当の先生も一人歌いをしたと聞きました。
いつも学校中に元気な歌声を響かせている2年生です!

表彰式 〜学校の様子〜

1月29日(火)

音楽朝会の後、習字コンクールで入賞した児童と「白木中学校区ふれあい標語」で優秀賞に選ばれた児童の表彰を行いました。
自分の得意なことを生かして、いろいろな場面で活躍する児童がたくさんいます。
一つ一つのことが、子供たちの自信になっていくと良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生音楽朝会 〜学校の様子〜

1月29日(火)

音楽朝会で1年生が発表しました。
「きらきらぼし」を歌ったり演奏したりしました。
演奏では、少しずつスピードをあげながら、
3回繰り返していました。
1年生らしい、いきいきとした発表でした。

最後に、全員で「世界が一つになるまで」を歌って
音楽朝会を終えました。
とてもいい歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェンス撤去 〜学校の様子〜

画像1 画像1
1月25日(金)

今日、学校南側の壊れたフェンスを撤去していただきました。
大きなクレーン車が校庭に入り、危険がないように丁寧に作業を進めてくださっていました。災害ごみ等も運び出していただき、すっきりとした校庭に戻りました。
もう少しで、フェンスを移動することができそうです。
グラウンドが広がるその日が待ち遠しいです。

三田保育園との交流 〜学校の様子〜

1月25日(金)

三田保育園の園児さん8名が来校しました。
5年生に優しく出迎えてもらい、
笑顔で5年生教室へと向かっていきました。
体育館でゲームをしたり、
校内を案内してもらったり、
1年生の教室を見させてもらったりしました。
4月からの小学校生活が
楽しみになったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What's this? 〜学校の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1月25日(金)

3年生の教室では、外国語活動を行っていました。
「What's this?(これは何?)」
「It's a ○○.(それは○○です。)」
という会話をとても楽しそうに練習していました。

少しずつ変化をつけながら繰り返すことで、定着していくのだと改めて感じました。
よく声を出して、意欲的に学ぶ3年生の姿が見られました!

薬物乱用の害と健康 〜学校の様子〜

画像1 画像1
1月25日(金)

6年生の教室では、保健の授業を行っていました。
薬物がどうして法律できびしく禁止されているのか、調べたり考えたりしていました。
薬物が健康に様々な害を与えることを知り、恐ろしさを感じ取っていたと思います。

クラブ活動3 〜学校の様子〜

1月21日(月)

バドミントンクラブは、ダブルスの試合を行っていました。
ペアで息を合わせて、シャトルを追いかけていました。
得点係も自分たちでやりながら、協力して試合を進行していました。

折り紙・工作クラブは、「走るイノシシ」を制作していました。
できあがったイノシシは、下の紙を動かすと、
本当に走っているように見えます。
子供たちもできあがりに満足そうな笑顔を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2 〜学校の様子〜

1月21日(月)

卓球クラブは、1対1で試合をしていました。
10点先取した方が勝ちです。
相手を変えて、何試合も行っていました。
5月の最初のクラブの日とは、比べものにならないほど、
上達していました。

サッカークラブは、試合時間を3分に区切って
3チームが交互にコートに入り、試合をしていました。
負けてしまうと交代のため、
白熱した試合が繰り広げられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動1 〜学校の様子〜

1月21日(月)

新年初めてのクラブ活動がありました。

競技カルタクラブでは、五色百人一首に取り組んでいました。
上の句を読んでいる時に、下の句の札が取れるようになっていて、
1年間の成長を感じました。

スナッグゴルフクラブは、久しぶりに外での活動でした。
クラブを上手に扱って、的に当てることができると、
歓声を上げて喜んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(地震) 〜学校の様子〜

1月18日(金)

今日の「いきいきタイム」に避難訓練を行いました。
地震音を聞いて教室で机の下に隠れるなど、身を守る行動をした後、グラウンドへ集合しました。
校長先生から、「1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災では、6434人もの犠牲者が出たこと」や「大きな地震はいつ起こるか分からないから、自分の命を守る行動をしなければならないこと」などをお話いただき、子供たちは真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

黒板を使いやすく 〜学校の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日(水)

低学年の黒板にうっすら見えている線がうすくなっていたので、
使いやすくなるように、線を引き直していただきました。

これからも、丁寧に板書を心掛け、
大切に黒板を使っていきたいと思います!

ありがとうございます。

グラウンドが広がってきました! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
1月17日(木)

15日(火)から、本格的にグラウンドの改修工事が始まり、
昨日は、川沿いに残っていた壊れた遊具を撤去していただきました。
今日は、土を敷き詰め、ローラーで平らにならしていただいています。
グラウンドが少しずつ、広がっていくのを見ていると、
気持ちが明るくなるように感じます。

図書室にて 〜学校の様子〜

1月16日(木)

今週は、臨時司書の方が学校に来てくださっています。
いつも本の登録をしたり、整頓をしたりして、
図書室が使いやすくなるようご尽力いただいています。

今日は、来年度子供たちが使う図書カードを
学年ごとに色分けしてくださっていました。

いつも温かいお心遣いをありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

二重跳びの特訓 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1月15日(木)

体育館では、4年生が2重跳びの特訓をしていました。
担任の先生が手本として跳んでいるのを見たり、アドバイスを受けたりしながら、
必死で練習を重ねていました。
4年生のやる気が伝わってきました!

ジャーマンポテトを作ったよ! 〜学校の様子〜

1月15日(火)

3・4時間目に家庭科室をのぞいてみると、
先週に引き続き、6年生が調理実習をしていました。
今回は、「ジャーマンポテト」に挑戦!
包丁でじゃがいもの皮をむき、薄切りにした後、軽くボイル。
たまねぎやベーコン、粉チーズも加えて炒め、
とてもおいしそうなジャーマンポテトが完成していました。

先週に比べて、皮をむくのが上手になっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を込めて 〜学校の様子〜

1月15日(火)

今日は、掃除時間に北校舎付近を歩いてみました。
黙々と懸命に掃除に取り組む3・4年生に出会いました。

しっとりとした心地良い雰囲気の中、
自分のやるべき仕事に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けずに 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日(金)

大休憩、外で元気に遊ぶ子供たちの姿が見られました。
今日は、1〜3年生がグラウンドを使うことができる日です。

1年生は、「みんな遊び」の日だったそうで、
自分たちで集まって、相談をしながら仲良く遊んでいました。
2年生・3年生も、少しずつ集まってきて、「入れて!」と言いながら、
グラウンドいっぱいを使って走り回ったり、縄跳びをしたり、
ボール当てを楽しんだりしていました。

大休憩終わりの音楽が鳴ると、大急ぎで教室に戻っていきました。
さっと切り替えができるところもすばらしい!と感じました。

心を込めて 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(木)

掃除時間、いろいろな場所で心を込めて掃除をする姿が見られました。

図書室では、一つ一ついすを動かしながら、
小さなごみまで丁寧に掃き集めていました。

2年生の教室前では、冷たいバケツの水に手を入れて、
雑巾をきれいに洗う子供たちに出会いました。

1年生前の廊下では、掃除終わりに
きちんと雑巾を掛け直している姿を見掛けました。

誰かに言われてするのではなく、
進んで行動する姿を見て嬉しくなりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 読み聞かせ3年 卒業式全体練習
3/4 登校指導 図書返却〜8日迄
3/6 なかよし遊び
3/7 読み聞かせ5年

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007