最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:37
総数:158263
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

☆理科「もののとけ方」(5年生)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(火)
「もののとけ方」の学習を進めています。

「食塩を水にたくさん溶かすには、どうすればよいのだろうか」の問題解決に取り組みました。

予想では、
○水の量を増やす。(全員)
○水の温度を上げる。(3分の2 人)
の2つが出ました。

実験をすると、
○水の量を増やすと、たくさん溶けた。
○水の温度を上げても、溶ける量はほとんど変わらない。
という結果になりました。

考察のとき、予想と違った児童は、
温度を上げても、食塩が水に溶ける量が増えなかったことに驚いた・なぜそうなるのだろうかなどと書いていました。

メスシリンダーの使い方や小さじすり切り1杯のやり方・ガラス棒での混ぜ方など、
学習したことを正しく理解し、実践につなげることができる5年生です☆^_^☆

専科
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007