最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:45
総数:158164
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

☆理科「月の見え方と太陽」(6年生)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(火)
理科は、新しい単元、
「月の見え方と太陽」の学習に入っています。

今日は、
「月の見え方は、月や太陽の位置とどのような関係があるのだろうか」を考えていきました。

ボール(月)とライト(太陽)の位置関係を変えて、ボールがどのように見えるかを調べる実験をしました。

新月で真っ暗な状態からボールを持って一周すると、
三日月→半月→フットボール形(児童のつぶやき)→満月→フットボール形→半月→三日月→新月と変わっていき、
「わーすごい」
「分かりやすいー」
と大興奮アンド大満足☆

月の見え方は、観察する人から見た月と太陽の位置関係によって決まり、月と太陽の角度が大きいほど、月の形は丸く見えることがよく分かりました!

全員体験することが出来て嬉しさいっぱい。
友だちの実験もよく観察する6年生です☆^_^☆

専科
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007