最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:45
総数:158405
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

☆理科「電流が生み出す力」(5年生)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(木)
「電流が生み出す力」の学習を進めています。

今日は、
「電磁石を利用したものには、どのようなものがあるのか」を学習しました。

調べてみると、身の回りにたくさん利用したものがありました。
ベル・消火栓・黒板消しクリーナー・スピーカー・洗濯機・扇風機・掃除機など。

大きいものでは、
リフティングマグネット(不燃ゴミ処理)
リニアモーターカー・
火力発電所・水力発電所など。

電磁石が多くのところで利用されていることを知り、電磁石を一層身近に感じることができた5年生です☆^_^☆

専科

10月7日に植えたキャベツ(アブラナ科)
10月28日に間引いたアブラナ(アブラナ科)が
大きく育っています。
草取りなど、よくお世話をしている5年生のおかげですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007