最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:42
総数:497001

5月1日 4年理科

画像1
画像2
画像3
 ヘチマの種をポットに植えました。

 種を入れて,そっと土をかけて…。

 水やりも忘れずに。

 ヘチマの苗が育ってきたら,学年園に植え替える予定です。

 大きく育ってね!

5月1日 楽しいお昼!

画像1
画像2
画像3
 今日は,遠足の予備日で給食がありませんでした。

 子どもたちは,お家から弁当持参です。

 いつもとちがった雰囲気で,みんな何だか楽しそう。

 子どもたちが早く食べ終わったので,お昼休みもいつもより少し長めにとることができました。

5月1日 1年音楽

画像1
画像2
画像3
 けん盤ハーモニカを練習しました。

 ドとソの音を使って,演奏しました。

 みんな,とっても楽しそうに活動していました。

5月1日 1年生活

画像1
画像2
画像3
「えんそく ありがとう」

 遠足の時に6年生のお兄さん,お姉さんといっしょに「子ども110番の家」のウォークラリーをした子どもたち。

 お世話になった,お兄さん,お姉さんにお礼のお手紙を書きました。

 「ありがとう」の気持ちが,6年生にしっかり届いたことでしょう。

遠足(なかよし)

画像1
画像2
1年生と6年生はペアで遠足に行きました。
初めての遠足にドキドキワクワクの1年生の手を、6年生のお姉さんがしっかり握って歩きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 学校協力者会議
5/8 避難訓練(火災)
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239