最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:85
総数:496334

6年 家庭科 ナップサックづくり

画像1
画像2
画像3
 6年生は,先週からナップサックづくりに取り組んでいます。
 ミシンを使って,慎重に縫っていきます。
 子どもたちは,やや緊張気味にミシンに向かっていました。

 もう少ししたら,世界で一つだけのマイ・ナップサックができあがります。
 楽しみですね。

1年 せいかつ 虫さがし

画像1
画像2
画像3
 学校の花だんのまわりで虫を探しました。

 ちょっと見ただけでは,気づかなかったけれど,いろいろな虫がいました。

 オケラやダンゴムシやバッタを見つけました。ダンゴムシのおなかには赤ちゃんがいて,びっくりしました。

4年生社会見学

画像1
画像2
画像3
 4年生は社会見学で「牛田浄水場」と「西部水資源再生センター」に行って来ました。浄水場では,水がきれいになる様子を実際に見せていただきました。質問にもたくさん答えていただき,学習を深めることができました。最後には,出来たての水を飲ませていただき,「いつも飲んでいる水より美味しい!」と子ども達は大喜びでした。
 水資源再生センターでは,微生物の力で下水がきれいになっていることを,水のにおいや色の変化から感じ取っていました。どちらの施設でも,水をきれいにする時に出た泥などを,再利用しているという工夫を学習することができました。今,学習しているゴミの単元にもつながる発見ですね。

カラフルゆで野菜サラダ2

 ゆで野菜サラダの続きです。調理実習も4回目ですので、ずいぶん手際がよくなってきました。
 ゆでる時間や火加減、切り方に注意してできました。 
画像1
画像2
画像3

5年生家庭科調理実習(カラフルゆで野菜のサラダ)

 5年生は、家庭科でゆで野菜のサラダを作りました。材料は、にんじん・ブロッコリー・キャベツです。一回の調理で3種類の野菜をゆでるのは初です。「水からゆでる」か「ふっとうした湯からゆでる」かの違いに注意してゆでました。
 手作りのドレッシングをかけていただきます。盛りつけも工夫していました。完成したサラダは、シャキシャキ感もあってとてもおいしかったですね。
 包丁もコンロも安全に使うことができ、ゆでる調理はばっちりです。
 5年生は次回から裁縫です!できることをどんどん増やしていきましょう!

画像1
画像2
画像3

低学年 参観日 その2

画像1
画像2
画像3
つづきです。

保護者の皆様,ご多用にもかかわらず,参観懇談会にご来校いただきまして,本当にありがとうございました。

低学年 参観日

画像1
画像2
画像3
 今日は,低学年の参観懇談日です。
 おうちの方に見守られて,子どもたちは少し緊張気味です。
 そんな中,一生懸命先生の問いかけに答えようとがんばっている姿がとてもすばらしく感じられました。
 4月から,子どもたちは成長しています。

 

なかよし会

 バスに乗って八幡小学校へ行きました。なかよし会では,連合野活のための顔合わせと「エビカニクス」と「地球人」のダンスの練習をしました。他校の発表を静かに聞き,彩が丘小学校の発表も頑張りました。なかよし会の後は,みんなでザ・ビッグに行き,連合野活のお菓子を買いました。全員が時間内に決めて買うことができました。4年生のリーダー、アドバイザーの5年生を中心にみんなで協力をすることができました。連合野活が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

スポーツテスト

画像1
画像2
画像3
1年生,3年生,6年生がスポーツテストを行いました。

今日は,立ち幅跳び,長座体前屈,反復横跳び,上体起こしの4種目です。

自分の力を出し切ろうと,みんな一生懸命がんばっていました。

1年 校外学習

画像1
画像2
画像3
生活科の勉強で,彩が丘第2公園とせせらぎ公園に行きました。
通学路の危ないところをみんなで確かめました。また,公園のきまりなどについて学習しました。

1年生国語

画像1
画像2
画像3
 これまでは,プリントやワークシートを使って国語の授業をしてきましたが,今日は初めて国語のノートの使い方を習い書きましたよ。なかなかていねいに書いてるね。

1年生生活科 公園探検

画像1
画像2
画像3
 今日はみんなで並んで第1公園に探検に行きました。先生から公園についてお話を聞いた後,探検しながら少し遊びました。

最後の練習 最後の準備 続き

画像1
画像2
画像3
さあ,いよいよ明日は,運動会本番です。

最後の練習 最後の準備

画像1
画像2
画像3
 いよいよ運動会も明日に迫ってきました。

 今日は,各学年とも最後の練習です。
 子どもたちは,明日のことを思って,どきどきしているとともにワクワクしていることでしょう。

 午後からは,会場の準備と係の最後の打合せをしました。
 みんな真剣な表情で,準備をしました。

給食放送

画像1
画像2
 給食の時間,給食委員の児童が給食放送をしています。

 その日の献立のメニューや食材や調理法についての豆知識,地方ごとの料理の紹介などをわかりやすく伝えています。

 本番前には,職員室の先生の前で練習をします。
 マイクの前で話すのは緊張すると思いますが,聞いている友だちを意識しながら,委員の子どもたちはいつも心を込めて放送しています。

1年 図工 スライム遊び

画像1
画像2
画像3
 図工の時間にスライムを作りました。

 「こんなにのびて,すごい!」 
 「ぷよぷよして,楽しい!」
 「冷たくて,気持ちいい!」

 みんな大喜びです。

モリアオガエルの卵

画像1
画像2
 この間,大人の(!?)モリアオガエルが来校してくれましたが,気が付くと学校の観察池にモリアオガエルの卵が…。

 実は,毎年この時期になると,本校の観察池にモリアオガエルが産卵しています。

 とてもめずらしいカエルなので,そっと見守っていきたいと思います。

1・2年 団体競技の練習

画像1
画像2
 1・2年生の団体競技「力を合わせて大玉運び」の練習の様子です。

 ペア2人で,大玉を運びます。
 2人が,力と心を合わせないと,玉が落ちてしまいます。

 お互いの思いやりの心が大切な競技ですね。
 がんばって!!
 

全体練習(第2回) 2

画像1
画像2
画像3
つづきです。

応援練習の様子です。
 
応援団の闘魂(!)に,赤も白もとても盛り上がって声を出していました。

全体練習(第2回)

画像1
画像2
画像3
 全体練習も今日で2回目です。
 入場行進,開会式,準備体操,応援練習,整理体操,閉会式と運動会の流れに沿って,練習しました。
 子どもたちの集中とがんばりで,2回目とは思えない上達ぶりでした。
 明日以降,天気が崩れることが予想され心配していましたが,子どもたちの姿を見て,「きっと大丈夫」だと思いました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 音楽朝会
6/16 クラブ
6/17 参観懇談(高学年)
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239