最新更新日:2024/06/20
本日:count up47
昨日:85
総数:496378

新1年生の様子 4

 下校です。子ども達よくがんばりました。支度をして,児童玄関前に色別に並んで帰ります。交通ルールを学びながら帰りました。
 緊張の1日でとても疲れていたようです。ゆっくり休んで明日も元気に来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

新1年生の様子 3

 靴箱の使い方。靴箱に靴を入れるときは,靴を大切にかかとを端にそろえて片付けます。先生がお手本を説明して示したり,お手本となる高学年を見に行ったり四苦八苦で教えてくださいました。けれど1年生は・・・・教室の外に出てどこを見たらいいの?となかなか注視することも難しいみたいです。在校生がいかに成長しているかがわかりますね。
 でも・・ご安心ください。1年生もきちんと学び,帰るときには上手に並んでいました。1年生もさすがです!
画像1
画像2

新1年生の様子 2

 教科書の準備もしました。表紙や中のページに折り目をつけてアイロンをします。小さな手でていねいにがんばりました。
 準備ができたら教科書の持ち方と音読をちょぴりしました。先生の後について読みます。とても良く通る調度良い大きさの声で読むことができました。感心しました。
画像1
画像2

新1年生の様子 1

 昨日入学してきた1年生。早速3時間弱授業がありました。持ち物の整理の仕方を学びました。机の中やお道具箱,ロッカーの中にどんな風に片付けたらよいかを練習しました。一つひとつ物の名前も確認。終わった時は机の上が広々。「ひろい〜」と言っていました。物の整理は学校生活の中でとても大切なこと。是非,きちんと身につけてほしいと思います。
画像1
画像2

あいさつDDN

 新学期が始まり2日目。なんと!新6年生と6年生に誘われて新5年生があいさつ運動に来てくれました。朝から元気なあいさつが校舎に響きました。気持ちのよいあいさつで1日が始まり,嬉しいことです。そして次々参加者が増え,新5年生も大勢がんばることができました。6年生ありがとう。5年生,高学年として期待しています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 徒歩遠足
5/1 遠足予備日
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239