最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:85
総数:496772

算数事始め 8月26日

画像1
画像2
画像3
5年生の算数では、休み明けの算数開きの学習でした。ジャンケンカードを一人三枚ずつもらいますが、同じカード三枚もらうときとバラバラなカードをもらうときでは、ジャンケンゲームの勝率に有利なのか不利なのかを実際に試しながら考えを交流していました。結論は、どんなカードをもらおうと、相手が何のカードを出すかわからないため、有利でも不利でもないのではないかに行きつきました。後に出てくる「確率」を考える際のヒントになるなと納得してしまいました。これからの算数でもしっかり考えを巡らせてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

緊急時の対応について

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症対応

令和四年度 年間指導計画

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239