最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:85
総数:496773

1月20日(木) HP授業参観 4年1組

画像1
画像2
画像3
 算数科「広さの表し方を考えよう」の学習をしました。
 最初は,「どちらが広いと,どのようにして調べているかな。」と先生に聞かれて,
 「重ねて調べています。」
 「テーブルの大きさをもとにして,調べています。」
 「マットの数を数えて調べています。」
 と 広さ調べには,いろいろあることに気付くことができました。
 そこで,今日は,「広さを調べよう。」をめあてにすることになりました。
 「今日は,陣取りゲームをします。」と先生に言われ,子どもたちは,大喜び。
 先生が「赤」1班が「黄色」2班が「青色」3班が「緑色」で,陣取りをしていきました。
 じゃんけんで勝った班が色を塗っていきます。
 終わってみると・・・どの班の陣地が一番多いのかが分からなくなりました。
 「どうしたら,いいかな。」と先生に問われ,「あの大きな正方形を小さな4つにして,1個1個にして,数えたらどうかな。」と。
 小さくして,全部同じ大きさにすると,比べることができましたね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

学校からのお知らせ

年間指導計画

タブレット関連書類

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239