最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:85
総数:496421

3年生:色・形 いいかんじ!

 3年生は,図画工作科の時間に絵の具を使った学習をしました。
 
 絵の具を混ぜたり,水の量を代えたりしながら,
 太い線や細い線,色々な形を描きました。

 絵の具で,自分の思いを表現することは,意外と難しいものです。

 水を含ませすぎると,薄くて画用紙の白が見えてきてびっくり。
 水が少なすぎると,画用紙の上で,絵の具が固まって,びっくり。

 その度に,筆を洗うと,あっという間に,水入れの水が汚くなって・・・
 色を混ぜていると,パレットの広場がどんどんなくなって・・・

 試行錯誤を繰り返し,作品が完成します。
 作品の中に,工夫のあとがたくさんあります!!

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 クラブ
6/8 参観懇談(低学年)
6/11 水泳指導開始
6/12 1・4・6年スポーツテスト
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239