最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:50
総数:495450

彩の森ふれあいまつり〜図書館〜

画像1画像2
 2月13日水曜日,3・4校時に行われたましたが,5,6年生がリーダーになり楽しそうに教室をまわっている姿が見られました。それぞれの学年や部屋で行われた様子を紹介します。

〜〜彩の森図書館〜〜
 彩の森図書館では,低・中・高学年用にそれぞれクイズが用意されていました。低学年は「むかしばなしクイズ」です。昔話の本の内容からクイズが出されているので,その本を図書館内から探してきて答えるようになっていました。
 中学年は「手話で答えよう」です。出された問題を見て,手話の本を探します。その中から答えになる手話をみつけて答えるようになっていました。
 高学年は,「シリーズ本を探そう」です。クイズに出された内容のシリーズ本を図書館内から見つけるようになっていました。どのグループもみんなで協力してクイズに取り組んでいました。
 どの学年も本を探し出す力,本の中から必要な情報を見つける力がついてきたことがよく分かります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/17 参観懇談日(低)
2/18 6年お話会(にわとりかあさん)
2/19 参観懇談(低) ふれあい相談日
2/20 クラブ(8)
2/21 クラブ(8)

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

アクセスマップ

第55回広島県学校図書館教育研究大会

彩小スクールナビ

学びのすすめ

ふれあい相談日と相談窓口について

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239