最新更新日:2024/05/28
本日:count up16
昨日:26
総数:90374
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

離退任式

画像1画像2
3月23日(金),今年度の修了式に引き続き,離退任式を行いました。今年度,狩小川小学校を去られるのは,6名の先生方でした。先生方とのふれあいを思い出しながら,お別れができました。新年度から,新しい舞台でのますますのご活躍を祈念しています。

第109回卒業証書授与式

画像1画像2画像3
3月20日(火)に第109回卒業証書授与式を行い,6年生40名が,中学校へと巣立っていきました。狩小川小学校のリーダーとして,あらゆる場面で頑張った6年生の皆さん,中学校での益々のご活躍を祈っています。式の様子は,写真に撮れなかったので,お祝いの飾りや,いただいた祝詞を載せています。

6年生を送る会(6年生へのメッセージ飾り)高学年

画像1
画像2
上の写真が4年生。下の写真が5年生の作品です。

6年生を送る会(6年生へのメッセージ飾り)低学年

画像1
画像2
画像3
児童一人一人が,6年生へのメッセージを書き,学年ごとに模造紙に張りました。学年ごとに工夫を凝らし,会場をきれいに彩る飾りにもなりました。まず低学年のものを紹介します。写真は上が1年生。中が2年生。下が3年生の作品です。

6年生を送る会(低学年の出し物)

画像1画像2画像3
左の写真が3年生の「流行語の贈り物」。中が2年生の「ありがとうの花」。右が1年生の「さんぽの合奏」です。どの学年も6年生のためにしっかりと練習していました。みんなに好かれている,立派なお兄さんお姉さんです。

6年生を送る会(高学年の出し物)

画像1画像2画像3
3月2日(金)の3・4時間目に「6年生を送る会」をしました。準備は各学年で分担してしました。1年生は首飾り。2年生は招待状。3年生は看板。4年生は花のアーチ。5年生は会場準備。ホームページでは,各学年の出し物の写真と,6年生へのメッセージを書いた飾りの写真を紹介します。
まずは出し物の写真で,左が6年生の「バブリーダンス」。中が5年生の「大切なもの」。右が4年生の「みんながみんな英雄の替え歌」です。
とても楽しく思い出に残る会になりました。6年生,中学校に進学しても狩小川小学校のことを忘れないでいてくださいね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

いじめ防止等の基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

平成29年度「基礎・基本」定着状況調査

日課表

ひまわり2組学年だより

警報時の登下校について(H29)

ひまわり1組学年だより

広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023