最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:19
総数:90672
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

授業参観日

画像1
画像2
画像3
1月16日(火)は参観日でした。今回は,前回12月の参観授業の様子を紹介できなかった学年についてお知らせします。
上の写真は1年生です。来週ある保小交流授業に来る年長さんに小学校生活を紹介する資料作りの学習でした。この子は,算数の授業の様子を絵と文で上手にまとめていました。
中の写真は4年生の国語です。「言葉をつなげて」の単元で,児童が作った連詩の中からお気に入りの連詩を見つける内容でした。言葉をつなげて上手な連詩を作っていました。
下の写真は5年生の理科です。「人のたんじょう」の単元で,人の誕生についての5つの課題をグループごとに模造紙にまとめて発表しあっていました。どの子も上手に説明していました。1月も集中して学習に取り組む,狩小川っ子です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023