最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:30
総数:90988
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

大きくなあれ

 先週植えた夏野菜(トウモロコシ・トマト・キュウリなど)の観察をしました。
 「葉が大きくなってるよ。」「トマトの花が咲いてるよ。実になるんだよね。」と,嬉しそうにスケッチをしていました。

画像1画像2

カンナの花の球根と夏野菜を植えたよ

 地域の方にいただいたカンナの花の球根と夏野菜の苗を植えました。
 カンナは、真っ赤な花が咲くそうです。どんな花が咲くのか楽しみです。
 きれいな花が咲くように大切に育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生と6年生の交流会

 4月30日(金)の3時間目に,1年生と6年生の交流会をしました。
 まず,体育館に集合して,ペアの1年生と6年生が顔合わせをして,自己紹介をしました。
 その後,運動場でグループごとに転がしドッジをしました。それが終わると,自由遊びで,1年生がやりたい遊びをして遊びました。あっという間に楽しい時間が過ぎ,最後は,もう1度体育館に集まって,6年生から1年生にメッセージカードのプレゼントがありました。1年生が6年生にお礼を言って,交流会は終わりました。
 コロナ禍で以前のような人と人との交流が難しいですが,今回の交流会をきっかけに,1年生と6年生の交流がより深まることを願っています。
画像1

今日はカレーライス

 今日の給食は,楽しみにしていたカレーライスでした。
 みんな,朝からわくわくしていました。
 黙ってもぐもぐいただきました。
 「おいしかった!」「明日は何かな。」
 毎日,感謝して食べています。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023