最新更新日:2024/06/11
本日:count up24
昨日:16
総数:90897
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

川と災害の学習をしました

 理科で「川と災害」の学習をしました。西日本豪雨では,狩小川地区も大きな被害が出ました。そのときの様子がわかる写真パネル等が図工室に展示してあるので,見に行きました。児童は,当時のことを思い起こしながら,真剣に見ていました。
 その後,今年の梅雨に大きな被害を受けた「水辺の楽校」に行きました。護岸が大きく削られたり,流されてきた大きな石がたくさん堆積したりして,自然の恐ろしさが伝わってくる光景でした。「水辺の楽校」が,元通りカヌーが楽しめるように復興することを願うばかりです。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

警報時の登下校について

ひまわり1組学年だより

教育相談

保健関係

広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023