最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:23
総数:91208
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

理科〜ヘチマ・ゴーヤの成長2〜

画像1
画像2
 ヘチマ・ゴーヤの種をまいた状態です。この日の気温は19度です。
 ビニルポットに種をまき,葉の枚数が増えたら学年園に植えかえます。
 ヘチマの植え方については,理科の教科書P.19・20を見てみましょう。

 臨時休校中の宿題に生き物の観察があると思います。もし,お家に温度計があれば,教科書P.12「気温のはかり方」を見て,観察をしたときの気温をはかってみてくださいね。観察をするときには,きけんな生き物たちに気を付けて調べましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023