最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:29
総数:90639
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

保・幼・小交流授業(狩留家保育園との交流)

10月10日(水)に、狩留家保育園との交流会がありました。
はじめの会では、運動会の表現「グット ラッキー」を 元気よくおどりました。
 年長組さんとの交流では、楽しくゲームをしました。年中・年少組さんとは、一緒に工作をしました。
 少しお兄さん、お姉さんになった1年生でした。
 1月の交流会も楽しみです。

画像1画像2画像3

かわたんけん

画像1画像2画像3
 6月15日、2年生と一緒に川探検に行きました。

網とバケツを持って、魚を追いかけましたが、なかなかつかりませんでした。

しかし、カワニナをたくさんとることができて、みんなで大喜びしました。

帰りには、みんな逃がしてやりました。

地域の方に、大変お世話になりました。

ご協力 ありがとうございました。






あさがお

5月に種をまいたあさがおの花がきれいに咲き始めました!

子どもたちは、毎日水やりをして

大切に育ててきました。

「赤色の花が咲いたよ!」「ピンクの花が咲いたよ!」

と、毎日嬉しそうに報告してくれます。

一日に咲いた花の数を数えたり、つぼみや花の様子を

観察したりして学習しています。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023