最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:86
総数:495900

5年生 野外活動 85

画像1
画像2
画像3
 綺麗ですよね!

5年生 野外活動 84

画像1
画像2
画像3
 最後は,採火と分火です。とても綺麗な写真がとれました。

5年生 野外活動 83

画像1
画像2
画像3
 ソーランやランニングマンもみんなで踊りました。

5年生 野外活動 82

画像1
画像2
 スタンツの続きです。

5年生 野外活動 81

画像1
画像2
画像3
 次はスタンツです。班で動きは工夫して,「みんな大好きだ〜」と叫びます。

5年生 野外活動 80

画像1
画像2
 次は,「落ちた! 落ちた!」と先生のギターに合わせた歌も歌いました。

5年生 野外活動 79

画像1
画像2
画像3
 次は,「静かな山小屋」と「船長さんの命令」です。

5年生 野外活動 78

画像1
画像2
画像3
 次は,「進化じゃけん」です。

5年生 野外活動 77

画像1
画像2
画像3
 次は,「キャッチ」と「キャンプだホイ」

5年生 野外活動 76

画像1
画像2
画像3
 キャンドルサービスの様子です。暗かったり動きのあるゲームをスマホで撮影しているのでぼやけている所も多いのですが雰囲気を感じていただけた幸いです。
 最初は点火と「あんたがたどこさ」です。

5年生 野外活動 67

画像1
画像2
画像3
続きです。

5年生 野外活動 66

画像1
画像2
画像3
続きです。

5年生 野外活動 66

画像1
画像2
画像3
続きです。皆さん寒い中楽しそう。

5年生 野外活動 65

画像1
画像2
画像3
 食事の後,友達と思い思いに遊んでいます。

5年生 野外活動 64

画像1
画像2
画像3
お弁当の続きです。

5年生 野外活動 63

画像1
画像2
画像3
お弁当の続きです。

5年生 野外活動 62

画像1
画像2
画像3
 集合写真の後は,お弁当です。頂上は風が強いので,みんな上着を羽織って食べています。

5年生 野外活動 61

画像1
画像2
画像3
 頂上で集合写真です。みんな達成感を味わうことができたかな。

5年生 野外活動 60

画像1
画像2
画像3
 順番に登頂です。教頭先生が最後尾を歩いていたので,全員登頂かな!

5年生 野外活動 59

画像1
画像2
画像3
 登山途中の写真や登頂したときの写真が送られてきました。
 小学生なのでもう少しかかるかなと思いましたが,早かったね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 ロング昼休憩(校内長縄跳び大会)
2/22 委員会
2/23 委員会
参観懇談日(高学年)
2/24 参観懇談日(高学年) 文化の祭典展示の部(29日まで)

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

校長室だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239