最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:43
総数:495986

さすが 最高学年!!

 運動会が終わって,2週間がたちます。
 6年生の子どもたちは,国語科「随筆を書こう」の学習で,運動会で学んだこと,感じたこと,考えたことを随筆にまとめる学習をしました。

 その随筆を読み,運動会に向けて練習した過程や本番当日で,子どもたちが学ぶことが多いことを嬉しく思いました。
 一部抜粋して,お伝えします。

 「みんなが頑張っていた組体操」
  (略)
   今,思い返せば,私が安心して組体操ができたのは土台の人がとて
  もいい声かけをしてくれたことでみんなとの信頼が大きくなったから
  だと思う。そして,私がけがをせず安心してできたのはチームワーク
  が良かったからだと思う。これからも私もみんなみたいにいい声かけ
  をしてあげられうような存在になりたい。」

 相手との信頼関係が強くなる『いい声かけ』ができること。
 とても素敵なことです。
 
 心が温かくなる言葉がいっぱいの彩が丘小学校になります。
 さすが,最高学年です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 クラブ
6/8 参観懇談(低学年)
6/11 水泳指導開始
6/12 1・4・6年スポーツテスト
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239