最新更新日:2024/06/11
本日:count up113
昨日:184
総数:405382
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

卒業証書授与式

 最後に参加者全員で校歌斉唱で締めくくりました。最後までひとりも私語も悪ふざけもなく、厳粛で感動的な卒業式になりました。思い出に残るとても良い儀式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 卒業してからも、ひたすら真摯に誠実に努力を続けることが、成長へと繋がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 卒業していく感動や感謝の気持ちを合唱に乗せて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 在校生から卒業生に贈る合唱です。感動的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 在校生代表から、卒業していく先輩たちに感謝と応援のメッセージが贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 「よりよい共生社会」を築く立派な常識ある社会人へと成長しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 「夢」「目標」「目的」を持つことの大切さについてお話がありました。将来の夢に向かって、努力を継続していくことが重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 ひとりひとり心を込めて呼名しています。思い出が甦ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 保護者が見守る中、卒業証書を受け取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 ひとりひとり卒業証書を授与しています。保護者席からはモニーターで生徒の表情を見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 「開式の言葉」「国歌斉唱」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 保護者も記念撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 堂々とした態度で入場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 いよいよ卒業式が始まります。吹奏楽部1年生2年生が大活躍しています。式を厳かに感動的に盛り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 準備が整いました。皆様のご来場をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 祝福メッセージが届いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 お祝いメッセージ、激励メッセージが届いてます。卒業生の背中を後押しして、元気づけ、勇気づける言葉が贈られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 会場準備が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

  本日は「第37回卒業証書授与式」が行われます。生徒たちの明るい未来を祝福するかのように、朝日が輝いています。今の若者たちは小学生、中学生と感染症流行という困難な時代を力強く乗り越えた子供たちです。どんな逆境にも打ち克つ強い精神力を備えた最強の人材です。逞しく成長し、これからの未来「新時代」を力強く切り拓いていってくれることでしょう。プラス思考・ポジティブ思考で「よりよい共生社会」に貢献してくれる常識ある立派な社会人へと成長してください。新しい学校に進学してからも、大活躍してください。卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 福山市田尻町で菜の花が見ごろ迎えています。瀬戸内海を見下ろす高台を黄色い絨毯のように彩り、訪れた人は思い思いに写真に収めたり、散策を楽しんだりしています。県道福山鞆線沿いに広がる畑に30万本の菜の花が咲き誇っています。自然界では一歩一歩確実に本格的な春の季節が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780