最新更新日:2024/06/18
本日:count up6
昨日:198
総数:406677
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

学校風景

  初夏の雰囲気が漂っています。
  広島市消防局は、市民向けの防災研修を疑似体験できる仮想現実VR映像を制作しました。25日に安佐南区である防災イベントから利用し、広島市各地で気軽に体験してもらう方針です。広島市総合防災センターで開いている実際の研修への参加を促しています。センターでは、自主防災会や保育園など教育施設の防災行事向けに、煙の中での避難行動の体験や消火器の使い方の研修を実施しています。VRはゴーグルをつけると、研修の様子や、天ぷら油の火災と地震災害など合計4種類の映像が視聴できます。防災センターの設備が再現され、煙の中で姿勢を低くして移動する注意点など、適切な行動を学ぶことができるようになっています。防災教育にもデジタル化の波が押し寄せています。防災教育は大切です。お互いの生命の安全を尊重しあいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 教育実習終了 絆学習
6/24 第1回定期テスト
6/25 第1回定期テスト 生徒集会
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780