最新更新日:2024/06/18
本日:count up91
昨日:75
総数:91965

5月29日(水)の給食

画像1
【こんだて】
ごはん  赤(あか)魚(うお)の竜(たつ)田(た)揚(あ)げ
ひじきの炒(いた)め煮(に)   豚(ぶた)汁(じる)
牛乳(ぎゅうにゅう)

【ひとくちメモ】
みそ…みそは日(にっ)本(ぽん)に古(ふる)くからある調(ちょう)味(み)料(りょう)で、平安(へいあん)時(じ)代(だい)から作(つく)られていたといわれています。昔(むかし)は各(かく)家(か)庭(てい)でみそを
作(つく)っていました。その味(あじ)を自(じ)慢(まん)したことから「手(て)前(まえ)みそ」という言(こと)葉(ば)ができました。みそは材料(ざいりょう)やできあがりの色(いろ)によっていろいろな種(しゅ)類(るい)があります。違(ちが)う種(しゅ)類(るい)のみそを混(ま)ぜ合(あ)わせてもおいしいので、給(きゅう)食(しょく)のみそ汁(しる)は「中(ちゅう)みそ」と「白(しろ)みそ」を使(つか)っています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138