最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:285
総数:907470

11月25日(金)部活動の一コマ 2

男子ソフトテニス部、女子バレーボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(金)部活動の一コマ 1

サッカー部、陸上部、女子ソフトテニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)掃除の様子

みんな一生懸命掃除に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)授業の様子

生徒は今日も授業を頑張っていました。
2年生美術は画家「ピカソ」について学んでいました。(写真 中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)登校の様子

今日も生徒はさわやかに登校してきました。
今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)部活動の一コマ

体育館では女子バスケットボール部と卓球部が熱心に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)授業の様子(美術)

1年生美術の授業でお面づくりに取り組んでいます。
「喜怒哀楽」がテーマで、今後、着色していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)授業の様子

年内の授業日も約1か月になりましたね。
最後まで気を緩めずに頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)登校の様子

今朝は生徒会の皆さんが、落ち葉の掃除をしてくれました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(火)部活動の一コマ

部活動の一コマです。
上から吹奏楽部、放送部、美術部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(火)デリバリー給食

本日のデリバリー給食の献立は
ごはん、イカのチリソース煮、チンジャオロース、きゅうりのかわり漬け、みかん、牛乳でした。
画像1 画像1

11月22日(火)授業の様子

今日も生徒は授業を頑張っていました。
「継続は力なり」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(火)授業の様子(理科)

2年生理科の実験で露点の測定を行っていました。
うまくできましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(火)中学校区あいさつ運動

今年度第2回目の中学校区あいさつ運動が行われました。
今回も教職員、生徒の皆さん、保護者の皆様、協助員の皆様、地域の皆様にもご参加いただきました。
御協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月)授業の様子(技術)

2年生技術で「コロックル」を作っていました。
時計や温度計になり、プログラム学習にも活用するようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月)授業の様子

今日も生徒は意欲的に授業に参加していました。
1年生国語は音読テストを頑張っていました。(写真 下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月)登校の様子

登校の様子です。
今週も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(土)、20日(日)意見発表

19日(土)は広島市青少年健全育成市民大会(写真上、中)で、20日(日)は高陽地区青少年意見発表大会(写真 下)で本校の生徒が意見発表を行いました。
どちらも心に響く立派な発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)定期テスト(1、2年)

1、2年生の定期テストの2日目です。
集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)授業の様子(3年)

3年生は積極的に授業に取り組んでいました。
1時間1時間を大切に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511