最新更新日:2024/06/06
本日:count up369
昨日:302
総数:907131
TOP

11月9日(火)登校の様子

昨夜の雨が上がり、よかったです。
生徒は今日もさわやかに登校してきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月)授業の様子(体育)

3年生男子はハンドボールに取り組んでいました。(写真 上)
3年生女子はハードル走を頑張っていました。(写真 中)
2年生男子は走高跳に挑戦していました。(写真 下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月)授業の様子

今日も生徒は授業に意欲的に参加していました。
2年生英語は2人ペアでリーディングテストを頑張っていました。(写真 中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月)登校の様子

1週間が始まりました。
1,2年生は後期中間テストが近づいてきましたね。計画的に学習を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金)進路説明会

本日、5時間目に3年生生徒対象、6時間目に保護者の方を対象に進路説明会を行いました。
進路決定に向けての心構え、進路日程、進路事務などについて説明させていただきました。
3年生の皆さん、1日1日を大切にして学習に取り組み、進路実現に向けて頑張っていきましょう。先生方も応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金)広島県一斉地震防災訓練

地震防災訓練を行いました。
「安全行動1−2−3」をとる訓練です。安全行動1は(しゃがむ)、2は(かくれる)3は(まつ)です。みんな真剣にすばやく行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(金)授業の様子

3年生は後期中間テスト、最終日です。最後まで集中して頑張っていました。(写真 上)
1,2年生も意欲的に授業に参加していました。1,2年生も後期中間テストに向けて計画的に学習を積み重ねていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金)登校の様子

今日は青く澄み切った青空です。
今日も生徒は元気に登校してきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木)授業の様子

2年生女子の体育は上手にダンスが踊れるようになってきています。(写真 中)
1年生は平和公園のフィールドワークの発表資料の作成を頑張っていました。(写真 下)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木)後期中間テスト(3年)

3年生、テスト2日目も集中して頑張っていました。
今日も、明日に向けてテスト勉強に全力で取り組もう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木)登校の様子

過ごしやすい気候が続いていますね。
今日も3年生はテストを頑張ってください。!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)授業の様子(2年生)

2年生家庭科の調理実習で「すまし汁」を作りました。グループでしっかりと協力することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)教育委員会から

本日、広島市教育委員会から駒井先生にお越しいただき、各学年の授業やふれあいひろばの様子を見ていただきました。今後の取組についてご指導していただきました。生徒は、集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)授業の様子(美術)

2年生が美術の授業で東京オリンピックでも話題になったピクトグラムづくりを行っていました。
上手に動きの特徴をとらえてポーズを描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)3年後期中間テスト

今日から3年生は後期中間テストが始まりました。
最後まで粘り強く頑張れ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)登校の様子

今日から3年生は後期中間テストです。
最後まで全力で頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)フィールドワーク(1年)

天候にも恵まれ、生徒は平和公園の碑をめぐり、メモをとりながら 熱心に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)授業の様子

授業の様子です。
2年生英語はリーディングテストを頑張っていました。(写真 中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)登校の様子

1週間の始まりです。
今週も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)授業の様子

授業の中で様々な学び合いや教え合いの場面がありました。
3年美術は、篆刻づくりに入っていきます。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511