最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:141
総数:907620
TOP

2月9日(金)お楽しみコンサート(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アニメや手遊び歌などで大変盛り上がっています。

2月9日(金)お楽しみコンサート(その2)

画像1 画像1
10時15分に到着しました。コンサートを楽しみます。

2月9日(金)お楽しみコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は広島市消防音楽隊のコンサートに特別支援学級の皆と五日市まで来ています。五日市駅ではバスに乗って移動する予定でしたが、同じコンサートに参加する小学生がたくさんバス停で待っていたので、中学生は歩いて会場まで移動することにしました。

2月8日(木)空気検査の様子(その2)

 両教室共に、室内温度や二酸化炭素濃度を測定して、空気の汚れ具合を測りました。寒いのですが、空気が汚れているときは換気をしてきれいな空気を取り込むことが、風邪・インフルエンザの予防にもなります。換気扇も活用していますが、窓を開けて新鮮な空気の入れ換えをしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(木)空気検査の様子(その1)

 毎日、寒い日が続いています。広島の最低気温は、連日氷点下になっています。皆さん体調を崩されないようにしてください。
 本日2時間目に、教室の空気検査を実施しました。普通教室と視聴覚教室の2ヵ所で測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月)給食試食会の様子(その2)

 生徒と同じ弁当を食べた後、広島市教育委員会健康教育課の田川栄養士より説明がありました。お弁当の栄養や量などの説明をされました。お味の方はいかがだったでしょうか?入学まで、あと2ヶ月ですね。私たちは、新入生の皆さんがくることを心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月)給食試食会の様子(その1)

 毎日寒い日が続きますが、体調を崩されてないですか?生徒たちも寒い中ですが、元気に登校してきています。
 さて、本日の給食時間ですが、新入生の保護者の方々を対象に『給食試食会(デリバリー弁当)』が行われました。26名の保護者の方々に参加して頂きました。説明の後に、実際のデリバリー弁当を食べて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水)学校の様子

今日で1月も最終日です。グラウンドのコンディションは、3時間目あたりからベチャベチャでなかなか外で体育の授業ができない状況です。まだまだ寒い日が続き雪も降るみたいです。グラウンドがしっかり乾いて、思いっきり体育や部活ができるようになるといいですね!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 同窓会入会式
3/12 卒業式
3/13 学校朝会 2年進路説明会 1年進路学習会
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511