最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:112
総数:473262
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

お弁当!

画像1
 開校式が終わって、楽しみにしていたお弁当タイムです!「おいしいー!」と、みんな大満足です。朝早くから、おいしいお弁当を作ってくれたお母さんに感謝です!

バスの車内の様子

画像1
 バスの中では、バスレクの司会をしました。はきはきと元気よく頑張ってくれたので、他の学校の友だちも楽しく過ごすことができました!

いよいよ出発です!

画像1
 たくさんの先生方や、5年2組の友だちがみんなで見送りをしてくださいました。「行ってきます。」の挨拶が元気よくできました!

計算は自分で!

画像1画像2画像3
 今年も算数科と関連させて、おやつとジュースのお金は自分で計算をしました。去年は、電卓で計算をしましたが、今年は2人ともひき算の筆算で計算することができました!同じような活動でも、年々、成長が見られるのが嬉しいですね!

最後の準備!

画像1画像2
 連合野外活動に持っていくおやつとジュースを買いに行きました。「練習や準備が全部できたらご褒美で買いに行こうね!」と伝えていたので、みんな大喜びでした。300円でお菓子とペットボトルのジュースを1本買うことにしていました。「う〜ん・・・どうしよう・・・」と、すごく悩んでいました。

荷物の準備

画像1画像2
 連合野外活動の荷物の準備は、子どもと一緒にしていただくように、保護者の皆様にお願いしています。毎年、お忙しい中、ていねいに準備をしていただいて、感謝しています。今日は、必要なものがどこに入っているのか確認しました。自分の持ちものを、自分で管理することは、自立への第一歩なので時間をかけて行いました。

火おこしの練習

画像1画像2画像3
 今年の連合野外活動は、1日目に火おこしをして、デザート作りを計画しています。ひまわり学級では、通常学級の5年生が野外活動で行う内容を取り入れるようにしています。経験を豊かにしておくことで、実際の活動がより実り多いものになります。練習では上手にできていましたが、本番はどうなるでしょうか!?

シーツのかけ方とたたみ方

画像1画像2
 連合野外活動では、自分が寝る布団は自分で準備します。子どもたちは、年々、シーツのかけ方やたたみ方が上手になっています。子どもの成長には、生活体験が大切だなと感じました。

お風呂の入り方

画像1画像2
 今日は、お風呂の入り方のテストをしました。公共のお風呂に入る時の手順を覚え、実際にタオルを使って、体の洗い方を練習してきました。2人とも合格でした!

6月24日の予定 (ひまわり学級)

画像1
ひまわり学級の保護者の皆様

 6月24日(月)の時間割などについては、ひまわり学級の担任から各家庭に個別に電話連絡させていただきます。
 どうぞ宜敷お願い致します。

                                 ひまわり学級担任

校名札作り

画像1画像2画像3
 今日は、連合野外活動で宿泊する部屋に掲示する校名札を作りました。絵が得意な子、字をていねいに書ける子など、それぞれの児童の長所を生かしながら作りました。コンパスを使って円を描いたり、はさみを使ったり、色々な経験ができるようにしました。とても楽しい校名札ができました!

連合野外活動に向けて

画像1画像2画像3
 ひまわり学級の児童は、来週、連合野外活動に参加します。学校や親元を離れて、自然の中で様々な体験ができればと思っています。今日は、名札作りを行いました。学校につけてくるものでもいいのですが、自立活動の時間を使って、手先の巧緻性を高める学習を取り入れています。年々、出来ることが増えてきており、成長を感じます!

いもの苗を植えました!

画像1画像2画像3
 今日、ひまわり学級の畑にいもの苗を植えました!今年は、うねも自分たちで作りました。苗を植えながら、去年の収穫のことを思い出していたようです。「スイートポテト作りたいなー」「車みたいに大きないもを掘りたい!」と、想いを膨らませていたようです。

歯の指導

画像1画像2画像3
 今日は、歯の指導がありました。歯を大切にするために、実際にハブラシを使って磨き方を教えていただきました。ひまわりの子どもたちも、一生懸命磨いていました。

お話広場

画像1画像2
 今年も、図書ボランティアの方々が、ひまわり学級の子どもたちをお話広場に招待してくださいました。子どもたちが楽しめるように、とても工夫をされていました。ひまわり学級の子どもたちも、教室に帰ってたくさん感想を教えてくれました。

土作り

画像1画像2
 ひまわり学級では、今年も芋を植えようと計画しています。生活単元学習や自立活動の時間を使って、秋には収穫した芋で料理をしたいと考えています。みんな、一生懸命がんばっていました!

スタンツの練習 その5 学校に帰って・・・

画像1
 学校に帰ってから、校外学習で楽しかったことやがんばったことを作文に書きました。すると、がんばったことの中に、「運転手さんに『ありがとう』をちゃんといえたこと」と書いている子がいました。勇気を出して言えた経験を、今後につなげていきたいと感じました。

スタンツの練習 その4 基町小からの帰り道

画像1画像2画像3
 市内電車の電停で、今回は路線図や時刻表の勉強をしました。2人とも、今、自分たちがいる場所や、これから行く駅の場所を指し示していました。

スタンツの練習 その3 「おどるぽんぽこりん」

画像1
 今年の中区のスタンツは、ちびまる子ちゃんで有名な「おどるぽんぽこりん」です。みんなで、楽しくおどりました。また、中区の代表で言葉を言う係に、ひまわり学級の子が立候補し、見事、その役を射止めました!

スタンツの練習 その2 (両替機)

画像1画像2
 今回の校外学習では、両替機にチャレンジした児童がいました。行く時は、両替の仕方を教えて、帰りは1人でがんばりました。両替機の便利さに気付くことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

人生の道標

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

学習指導

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

授業づくりの提案

読み聞かせ通信

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925