最新更新日:2024/06/06
本日:count up27
昨日:64
総数:474196
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

山頂に着きました 2

画像1画像2
安芸の小富士の山頂にて、ヤッホーと叫びました。

山頂に着きました

画像1
全員登頂できました!

登山の途中 2

画像1
急な道もあり、けっこう大変です。

登山の途中

画像1
登山の途中の様子です。みんな元気です。

登山開始

画像1
登山を始めました!

早めの食事

画像1画像2
予定変更!
早めの食事をしています。

入所式 2

画像1画像2
3日間お世話になる自然の家の方に児童代表が挨拶をしました。

入所式

画像1画像2
入所式が始まりました。

似島臨海自然の家の施設紹介や、注意事項、避難方法など、大切なお話を真剣に聞いています。

フェリー乗船

画像1画像2
これからフェリーに乗船して、似島港に向かいます。

広島港に着きました

画像1
広島港に着きました。間も無く乗船です。

野外活動 バスにて

画像1画像2
 似島での野外活動に向けて、バスが出発しました。

 子どもたちの顔は、いよいよ始まる野外活動に期待いっぱいの表情でした。

出発式

画像1
 いよいよ野外活動が始まりました!

合同音楽 5年生

画像1
 今日の1時間目に学年合同の音楽がありました。今日のポイントは、歌声の質を高めること。動作をつけたり、イメージを膨らませたりして、練習に取り組みました。子どもたちの声がどんどん良くなっていくのが分かりました。手ごたえがあったのでしょう、体育館からの帰りに口ずさみながら帰る子もいました。

文化の祭典に向けて

画像1
 5年生は文化の祭典に向けて歌もがんばっています。野外活動や総合的な学習の時間など、盛りだくさんな5年生ですが、どれも全力投球です!

野外活動決起集会!

画像1画像2画像3
 5年生は今日の4時間目に野外活動に向けて決起集会を行いました。個人のめあてを学年で共有したり、各クラスのかけ声を発表したりしました。
 どの先生が前に立っても、さっと顔をあげ、聞こうとする態度は本当に立派です。さらに成長した5年生となれるような野外活動にしたいと思います。

野外活動に向けて 5年生

画像1画像2
 10月23日から始まる野外活動に向けて5年生は動き出しています。活動班や合同班で集まったり、式やつどいの担当者会議をしたりしています。どんな活動にも全力でがんばる5年生です!

合同音楽 5年生

画像1
 今日の1時間目に学年合同音楽がありました。文化の祭典へ向けていよいよ始動です!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925