最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:64
総数:474172
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

遠足 4・5年 その2

画像1画像2画像3
 朝は寒かったのですが,昼前から気温も上がり,汗をかきながら必死で走り回っていました。小川の水が大変気持ちよさそうでした。
 外で食べるお弁当も大変おいしかったようで,子どもたちは大満足な様子でした。

初めての調理実習!

画像1画像2画像3
五年生になって初めての調理実習がありました。今日のメニューは「ゆで卵」です。「半熟がいい!」など自分の好みの時間でゆでていました。でも一番の楽しみは試食タイム。家で食べるよりおいしかったようです。

初めての英語の授業

画像1画像2
 5年生から英語の授業が始まります。16日(火)に,1回目の英語の授業がありました。東先生から英語で自己紹介をしていただいた後,質問タイム。もちろん,答えはすべて英語です。それから,初めて会った時のあいさつの仕方を学習し,その後は,名刺交換ゲームです。「Big Smile」「Big Voice」「Eye Contact」に気を付けて,楽しく学習できました。

練習を始めました。

画像1画像2
 5年生は,運動会で6年生と組体操をします。今週から,組体操の練習に入りました。まずは,ブリッジ,アンテナ,V字バランス,片手バランスの一人技に挑戦です。初めてにしては,みんな上手にできていました。これから二人技,三人技・・・と難しい技に挑戦していきます。本番に向けて,練習を頑張っていきます。

初めての委員会

画像1画像2画像3
 5年生にとって,初めての委員会でした。どの子も熱心に話を聞いていました。
 よりよい神崎小学校になるように,1年間がんばって活動してくれればと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 一斉下校訓練
5/8 眼科検診
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925