最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:88
総数:475400
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

舟入公民館祭り 〜発表の様子

画像1画像2画像3
 11月5日(土)に開催された舟入公民館祭りにて、4年生は3つの曲を披露しました。

 1曲目は合唱「ビリーブ」です。
 これは6月の音楽朝会で、6年生が代表として合唱した曲です。4年生も日頃の練習の成果が発揮できるよう、一生懸命頑張りました。
  →こちらから合唱「ビリーブ」の様子を御覧いただけます

 2曲目は合奏「パルマ!」です。
 この曲は、カスタネットと鍵盤ハーモニカによる合奏です。スペイン風の音楽を楽しんでもらえるよう、フラメンコのリズムにのってカスタネットの様々な叩き方や足踏みが入ります。
  →こちらから合奏「パルマ!」の様子を御覧いただけます

 3曲目は合唱「アクロス ザ ロード」です。
 この曲に4年生は、「困難な道も乗り越え、希望をもって進もう」という気持ちを込めて歌いました。自分たちの想いが伝わるよう、強弱の変化を大切に歌っています。
  →こちらから合唱「アクロス ザ ロード」の様子を御覧いただけます

 この日に向けて4年生は、音楽の授業だけでなく、朝の会や帰りの会、音楽朝会など、様々な時間をつかって練習を積み重ねてきました。
 だからこそ、本番の発表では、その努力の成果である美しい歌声・合奏とともに、成長した自信と達成感に満ちた4年生の姿を見ることができました。

 今回の経験を大きな糧として、これからも新たな目標に向かって進んでいきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

江波中学校区「笑顔輝け!運動」

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925