最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:51
総数:239357
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

光るサナギからチョウが!

 今日の昼休憩に,光るサナギの殻が破れていることを6年生が発見しました。
 行ってみるとサナギからチョウが羽化していました。やはり,「ツマグロヒョウモン」という種類でした。残念なことに,羽が完全に伸びていないので自由に空を飛べないようでした。サナギの殻を見たら金色の点はなくなっていました。チョウの体の一部が金色に見えたのかもしれません。
 生き物には,不思議なことがたくさんあります。これからも身近な自然に触れ合うことで,自然の面白さに気付いてほしいと思います。
サナギの殻
ツマグロヒョウモン
横から見たツマグロヒョウモン
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641