最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:40
総数:474883
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

3年 車いす体験学習 その2

画像1
画像2
画像3
 車いす体験をして,気付いたこと,感じたことなどをまとめました。
 乗っている時・介助している時・見守っている時の三つの視点でまとめ,自分にできることは何かを考え,みんなで意見を交流しました。
 
 一人一人が自分にできることをしていくと,神崎の町はもっともっとやさしさでいっぱいになることに気付いた子供達でした。
 

3年 車いす体験学習 その1

 総合的学習「町のやさしさ発見」で,車いす体験学習をしました。
事前に,車いすを使用される方の手助けの方法を学習してから取り組みました。
段差を上がったり,砂地での感覚を感じるためのマットの上を押したり,高い所の物を取ったりする体験をすることで,手助けの方法だけで無く,車いすを使用する人の気持ちも考えることができました。
画像1
画像2
画像3

3年 フラッグフットボール

 体育科で「フラッグフットボール」という学習を始めるにあたり,ルールや競技方法について学習しました。「アメリカンフットボール」とルールは同じですが,タックルの代わりに「フラッグ」(本校では腰に付けた「タグ」)を取ることで相手を止めることが大きな違いです。
 細かいルールがたくさんありますが,とても楽しい競技なので,これからみんなで体得していきたいと思います。
画像1
画像2

3年 ホウセンカの観察

 夏休みの間,お家で育てたホウセンカが大きく育っていました。
茎は太く,草たけは高く育ち,たくさんの花をつけています。じっくり見たり,タブレットで撮影したりしながら,草たけや花の数,手触りやにおいを観察して,カードにまとめました。

画像1
画像2
画像3

3学年 〜学年集会〜

画像1
画像2
 30日(火),新しく来られた岡棟先生をお迎えする会を行いました!

 自己紹介,〇×クイズ,じゃんけんゲーム

 感染対策を十分しながら,みんなで楽しい時間を過ごしました。

 パワフルでかわいらしい3年生。夏休み明けも元気にスタートです!

3学年 〜夏休み明けの様子〜

画像1
画像2
画像3
 学校が始まって2日目。
 
 朝は静かに読書,授業では夏休み明けのテストに取り組んだり,新しく係を決めたりするなど,落ち着いて学校生活を過ごしています。

3年 夏休み

 子どもたちが楽しみにしていた夏休みを迎えます。
各クラスで、お楽しみ会をしたり、平和学習をしたり、夏休みの生活について話し合ったりしました。次に会えるのは、7月31日の平和登校日です。新型コロナや熱中症に気をつけながら、元気に過ごしてほしいと思います。 
画像1
画像2
画像3

3年生 道徳

 道徳の学習で「友だち屋」という題材で学習しました。
 本当の友達とは、どんな友達なのかをしっかり考えました。
 子供達は、班で意見を交換したり、クラス全体で交流したりしながら、自分の考えを深めていました。本当の友達とは、「助け合い、支え合うだけでなく、間違いを正し合うことのできる関係だ」と発表し、題材を通して考えを深めることができました。

画像1
画像2
画像3

ホウセンカ

 春から育ててきたホウセンカがやっと大きくなってきました。
子どもたちが毎朝忘れず水やりをしてきた成果です。夏休みはそれぞれのお家で育ててください。9月には、ホウセンカの花が咲いた後を学習します。
画像1
画像2
画像3

初めての実験

 理科で初めての実験をしました。
風やゴムの力で車の進む距離をはかりました。グループの友達のデータもきちんと記録して、実験結果を考察しました。
画像1
画像2
画像3

タブレットで学習

 タブレットで一斉配信された課題で学習する方法を取得しています。
夏休みの間に、お家でも自分で取り組むことができるように頑張っています。
画像1
画像2
画像3

まとめています

 総合的学習で町を探検し、見つけた町の優しさを、友達にわかりやすく伝えるためにまとめています。
自分たちが見つけた優しさを、グループで工夫しながらまとめる姿に、成長を感じます。
画像1
画像2
画像3

国語辞典

 国語辞典で言葉の意味調べをすることがとても上手になりました。自分の調べたい言葉の見出しを素早く見つけて、ノートにまとめます。今まで調べてきた言葉につけた付箋も、たくさん貯まっています。
画像1
画像2
画像3

I like pink.

 外国語活動で色の学習をしています。たくさんの色の名前を英語で正しく発音し、楽しくコミニュケーション活動をしています。
画像1
画像2

平和学習

 平和学習講座を受けました。広島平和記念資料館から来てくださった講師の方のお話を真剣に聞きました。原爆の恐ろしさ、戦争の悲しさを知り、家族や友達に伝えていくことで自分たちで原爆の恐ろしさを継承していこうという気持ちを強くしました。

画像1
画像2
画像3

初めての水泳

 小学校に入学して以来、初めての水泳の学習をしました。
新型コロナ感染予防のため、2クラスずつの学習です。初めてがいっぱい詰まった水泳の学習に、きまりやマナーを守って取り組みながら楽しみました。


画像1
画像2

前転

体育科でマット運動の学習をしています。
「頭の後ろをつけて」「背中を丸めて」「手を前に出して」
3つのポイントに気をつけながら前転します。
タブレットで動画を撮影しながら、フォームのチェックもしています。
きれいに前転ができるようになりました。
画像1
画像2

3学年 総合的な学習の時間 「町のやさしさ発見!」

画像1
画像2
 3学年になって初めて学習する「総合的な学習の時間」では,「町の『やさしさ』」について学習をしています。

 「車いすの方にとって,段差はきついからスロープがあるんだ!」
 「妊婦さんにとって,エレベーターはやさしさだね。」
 「お年寄りにとって,ベンチはやさしさだと思う。」

など,たくさんの視点で考えている子供達。 
 
 16日と17日にクラスごとに町探検を実施し,神崎の町にある「やさしさ」を実際に見付けていきました!
 それらをまとめていき,今後,発表会を行う予定です。

初めてのリコーダー

 音楽でリコーダーの学習を始めました。
まだ音はたくさん出せないけど(感染予防&テクニック)、指の使い方、笛の音の出し方などを練習しています。やっとスタートできたリコーダーの学習を楽しんでいます。

画像1
画像2

完成しました。

図画工作科「絵の具+水+ふで=いい感じ」で描いた、自画像とあじさいの絵を貼って完成させました。
梅雨の時期を迎える教室を、さわやかな気持ちにさせてくれています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925