最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:49
総数:473824
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

2年生町たんけん〜エイム〜

画像1画像2
 探検先で一番遠い所にあったエイムですが,行き帰り,誰も列を乱すことなくきちんと歩くことができました。使っている道具や機械を見せてもらったり,店内を隅々まで案内してもらったりし,美容の世界に少し興味がわいてきた子ども達でした。

2年生町たんけん〜天野精肉店〜

画像1画像2
 天野精肉店では,冷蔵庫の中を見せてもらったり,大きな肉の塊を持たせてもらったりして,びっくりの子どもたちでした。肉の種類が100以上あることや,おいしい肉の見分け方も教えていただきました。

2年生町たんけん〜一休さん〜

画像1画像2
 一休さんでは,元気にあいさつをし,自主的に質問を考え,礼儀正しく探検することができました。人気のお好み焼き,お好み焼きの作り方等を質問したこともあり,お腹ぺこぺこになった子ども達でした。

2年生町たんけん〜和菓子 達屋〜

画像1画像2
 達屋では,目の前の美味しそうなお菓子に子ども達は釘付けでした。何時間も心を込めて作られていること,季節に合わせてお菓子を考えられていることを知り,和菓子に興味を持ち始めた子ども達でした。

2年生町たんけん〜昭和アンティーク〜

画像1画像2
 最初は緊張気味だった子ども達。でもお店に入ったとたん,きらきらと目が輝き始めました。江戸時代のお金や昔流行ったおもちゃ,歴代選手のサイン入りカープグッズまで見せてもらい,とてもよい経験になりました。

2年生町たんけん〜小柴クリーニング〜

画像1画像2
 小柴クリーニングでは,店の中をくまなく見せていただきました。たくさんの質問をして,教えていただいたことをしっかりメモすることができました。

2年生町たんけん〜福助タクシー〜

画像1画像2
 福助タクシーでは,待機中のタクシーを見て大興奮した子ども達。積極的に質問をすることができました。タクシーに乗らせてもらったり,3階まで案内してもらったりし,子ども達はとても嬉しそうでした。

2年生町たんけん〜福原結納店〜

画像1画像2
 福原結納店では,元気なあいさつとたくさんの質問をすることができました。店内に置かれている商品のあまりのきらびやかさに興奮した子どもたちでした。

2年生町たんけん〜佐々木文具〜

画像1画像2
 佐々木文具には,1000種類以上の用品が取り扱われていると知り,子ども達は驚きを隠せませんでした。自分達が使っているもの,兄弟が使っているもの等を見付け,興味津々に話を聞いていました。

2年生町たんけん〜はじめに〜

画像1
 今年もたくさんの地域の方や,保護者のみなさまのご協力を得て,町たんけんを行いました。あいにくに雨でしたが,子ども達は張り切って出かけ,たくさんのことを学ぶことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

危機管理マニュアル

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925