最新更新日:2024/06/20
本日:count up44
昨日:88
総数:475438
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

クラブ活動

画像1画像2
 今日は今年度最初のクラブ活動がありました。4年生にとっては初めてのクラブ活動です。ドキドキワクワクした面持ちながらも、しっかりと活動することができました。
 5、6年生は学年が一つあがり、整列や返事等の態度で4年生を引っぱっていました。

学校朝会 2

画像1
 最後に教頭先生から「努力のつぼ」という話がありました。がんばろうとする気持ちが芽生えると、努力のつぼというものが出てきて、がんばったことが少しづつたまっていき、つぼがいっぱいになった時に、目標が達成されるという話でした。
 運動会が終わり、次の目標を立てること、絶えず努力していくことの大切さを子ども達に伝えました。

学校朝会 1

画像1画像2画像3
 今日は学校朝会がありました。今月の生活目標である「つくえ いす たてよこそろえて うつくしく」を、児童が劇をして手本を見せました。
 栗原先生からは、「身だしなみ」と「放課後の遊び方」について話がありました。これも実際に児童の見本や時計の模型を使って説明しました。子ども達はしっかりと理解しているようでした。

運動会 閉会式2

画像1画像2
 児童代表の言葉では,今年の運動会を振り返りました。
 どの学年も大変立派で,素晴らしい運動会でした。
 
 暑い中最後まで応援していただきました,御来賓の皆様、保護者、地域の皆様、本日は誠にありがとうございました。

運動会 閉会式1

画像1画像2
 閉会式の様子です。
 最後まで気を抜くことなく,姿勢よく話を聞いていました。
 赤白ともによくがんばりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 緊急下校訓練
6/15 参観・懇談(中)

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

江波中学校区「笑顔輝け!運動」

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925