最新更新日:2024/06/27
本日:count up23
昨日:84
総数:475783
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

無言清掃週間 6

画像1画像2
 6年生は,他学年より更に少ない人数で掃除をしています。
 短い時間でてきぱきと床を掃いたり,拭いたりして,時間内に終わるようにしています。

無言清掃週間 5

画像1画像2
 5年生の掃除の様子です。
 汚れている場所を意識して,掃除をしています。

無言清掃週間 4

画像1画像2
 今日は南校舎の掃除の様子です。
 3年生は,廊下や階段の掃除を,静かに黙々と掃除をしていました。

無言清掃週間 3

画像1画像2
 4年生は,隅々まできれいにすることを意識して,黙々と掃除をしていました。
 お互いにゼスチャーで伝えあう姿も見られました。
 今月の生活目標「口とじて 目と手をつかって ピカピカに」が達成できるように,全校で取り組んでいます。

無言清掃週間 2

画像1画像2画像3
 2年生の教室の様子です。
 少ない人数でてきぱきと掃除をしていました。
 靴箱もとても美しく掃除,整頓されていました。

無言清掃週間 1

画像1画像2画像3
 今週は無言清掃週間です。
 1年生もなるべく話をしないように意識してがんばっていました。
 

あいさつ運動

画像1
 今朝は青年育成会議、PTA、江波中学校の方々と一緒にあいさつ運動を行いました。
どの学年の子どもたちも立ち止まってあいさつをしていました。
 一週間をたくさんのあいさつと笑顔でスタートすることができました。

神崎班あそび

画像1画像2
 今日のロング昼休憩は神崎班遊びでした。6年生が中心となって企画、遊びを考えました。「だるまさんがころんだ」や「はないちもんめ」など、どの学年も楽しく遊ぶことができるように、よく考えていました。
 休憩が終わると、落ち着いて教室に帰り、今月の生活目標である「無言清掃」に、とりかかっていました。

学校朝会 2

画像1画像2
 全校で取り組んだ,体力づくり標語の表彰をしました。
 どの学年の表彰作品もとてもよい標語でした。学校でも継続して体力づくりに取り組んでいきます。

学校朝会 1

画像1画像2
 来月の生活目標は「口閉じて 目と手をつかって ピカピカに」です。
 生活委員会の児童が,写真やビデオで掃除の仕方をわかりやすく説明しました。

緊急下校訓練

画像1
 6校時終了後,全校で緊急下校訓練をしました。
 地域ごとに集まり,きちんと並び,安全に下校することができました。

学校朝会 2

画像1
 校長先生からは,西郷隆盛の話を紹介し,子どもたちに思いやりを持って行動することの大切さについてお話がありました。

学校朝会 1

画像1画像2
 飼育栽培委員会から「緑の募金」についての劇をしました。
 1年生から6年生までみんなが興味をもち,楽しみながら学ぶことができました。 

今年度1回目のクラブ活動

画像1画像2
 今日の6時間目に今年度1回目のクラブ活動がありました。今日はどのクラブもクラブ長などの役員決めや、自己紹介などをしました。
 特に4年生は初めてのクラブ活動を楽しみにしていたようで、目を輝かせながら活動していました。

学校朝会

画像1画像2
 今日の朝会では,今月の生活目標「みじかく はっきり よいへんじ」についてでした。
 5年生の児童に,よい返事のこつをいくつか紹介してもらった後,全員で練習をしました。

運動会 閉会式

画像1画像2
 閉会式では,1年生から6年生までとてもよい姿勢,態度でした。
 結果は赤の優勝でしたが,赤白どちらもよくがんばりました。
 
 また,当日は多くの地域,保護者の皆様に応援していただきました。皆様の声かけや拍手が子どもたちの力となりました。ありがとうございました。 

運動会 応援合戦

画像1画像2
 午後の部の応援合戦の様子です。
 赤白どちらもとても大きな声で応援していました。

運動会 PTC大綱引き

画像1画像2
 低学年の大綱引きの様子です。
 多くのの保護者の方々に参加していただき,とても盛り上がりました。

運動会 開会式

画像1画像2
 心配された雨が降ることもなく,開会式が始まりました。
 子どもたちはとても張り切って行進をしていました。

体育朝会

画像1画像2
 今日の体育朝会では,前回に引き続いてラジオ体操の練習をしました。
 かかとをしっかり上げることや指先まで伸ばすことなど細かな動きを練習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925