最新更新日:2024/06/07
本日:count up77
昨日:64
総数:474246
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

1年間ありがとうございました

画像1
画像2
いつも神崎小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度,元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信してきました。
多くの方々に閲覧していただいたことが,私たちも励みになりました。
来年度もさまざまな記事を発信しますのでご覧になってください。

なお、4月以降今年度に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事より前年度メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

離退任式

 お世話になった7名の先生方が神崎小学校を去ることになりました。子どもたちは先生方との最後のお別れをしました。気持ちのよい天気の中,式をすることができました。
 式にご列席していただきました,来賓,保護者の皆さまありがとうございました。
画像1
画像2

平成24年度修了式

 1年間の締めくくりである修了式を行いました。どの学年の児童も一年間で大きく成長しました。
 4月からは1学年ずつ進級するとともに,1年生が入学してきます。来年度もしっかり頑張り,更に立派な「神崎っ子」に成長してくれればと思います。
画像1
画像2

第103回卒業証書授与式

 春の日差しいっぱいの気持ちのよい天気の中,卒業証書授与式を行いました。卒業生と在校生の心のこもった呼びかけと歌は感動的でした。
 神崎小学校を巣立って行く,6年生52名には小学校で学んだことを生かして,中学校でもかんばってほしいです。
 ご参列いただきました皆様方,本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

明日は卒業式です

画像1
画像2
 朝から強い雨が降っていましたが,午後の準備のころには雨が上がりました。明日の卒業式はよい天気で迎えることができそうです。6年間の小学校生活を振り返り,これまでの学習の成果を発揮できる1日にしてほしいと願っています。

河原町公園清掃

画像1画像2
 今年度最後の河原町公園清掃をしました。3・4年生の子どもたちは一生懸命ゴミを拾っていました。
 神崎学区の公園は,地域の方々がいつも掃除をしてくださっており,とてもきれいです。子どもたちにもそのことを伝えるとともに,自分たちのくらしが地域の方に支えられていることを指導しました。

大掃除

画像1画像2
 今日は掃除時間が20分ながい大掃除の日でした。
 教室や廊下の隅々まできれいにすることができました。

卒業式の練習

画像1画像2
 体育館の設営が終わり,今日から卒業式の全体練習が始まりました。いすの座り方や起立の仕方,よびかけなどを練習しました。
 どの学年も良い態度で練習をすることができました。

学校朝会2

画像1
 今月24日に行われる全国大会に向けて,朝会でロープジャンプを披露しました。毎日練習している成果を全校児童に見てもらいました。
 新しい跳び方に,挑戦して1か月たちましたが,少しずつ上達してきています。本番まであと2週間ですが,さらに記録が伸びるようにがんばります。

学校朝会

画像1画像2
 今日の学校朝会は,3月4日の創立記念日にちなみ,神崎小学校の歴史についてのお話がありました。神崎小学校ができた頃の学校の写真をスライドにして,子どもたちに紹介しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付・入学説明会

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925