最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:53
総数:474312
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

学校朝会 (神崎っ子の学びのルールについて)

画像1画像2画像3
 5月12日(火)の学校朝会では、生活目標に続いて、「神崎っ子の学びのルール」について学びました。

 今年は、なぜ学ぶのか、なぜ学びのルールがあるのか、スライドを見ながら、みんなで考えました。
 子ども達は、○ 学校は、自分を高め、そして、夢を実現する力を身に付ける場であること ○ しっかり学べるよう、先生と児童が協力して環境を整える必要があること などについて、学ぶことができたと思います。

 また、授業の初めと終わりの挨拶の仕方、腰骨を立てた座り方、挙手の仕方など、先生方の模範演技を見て、確認することができました。

 1時間、1時間の授業に真剣に取り組み、みんなで学びあい、確実に力を伸ばしていってくれることを願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/19 内科検診
5/20 眼科検診

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925