最新更新日:2024/05/24
本日:count up36
昨日:107
総数:473182
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

English

画像1画像2
 今回の英語の学習では,「ほしいものの数をたずねたり,答えたりしよう」をめあてとした授業でした。英単語の練習した後,子ども達が文ぼう具屋さんとなり,「How many (品物) do you want?」とお店側が尋ねると,お客さん役は,「(個数),please.」と答えます。このやりとりを繰り返しながら,英語に慣れ親しむ活動をしました。

エプロン作り

画像1画像2
 6年生の家庭科の学習では,エプロンづくりをしています。布をたち,アイロンをかけ,しつけぬいをしました。次回は,いよいよミシンで縫っていきます。5年生の学習を生かして,安全に気をつけて仕上げられるよう,頑張ります。

化石発見!

画像1画像2
 土をふるいにかけて,「れき岩」「砂岩」「泥岩」3つの大きさに分けました。その後,実物の化石を見ました。するとある班から「この化石,可愛い!」という声が聞こえてきました。子ども達は,新たな発見にとても喜んでいました。

学習の様子 6年生

画像1
 英語科の授業では,デジタル教科書を効果的に活用しながら学習を進めていました。
 

小学校生活,最後の水泳!

画像1画像2
 1・2時間目に小学校生活,最後の水泳の授業がありました。天気にも恵まれ,絶好のプール日和でした。子どもたちは,とても気持ちよさそうに泳いでいました。
 最後の泳力測定では,1mでも記録を伸ばそうと一生懸命に泳いでいました。
 授業の最後に,クラス対抗でゲームを行い,とても盛り上がりました。中学校に行っても元気に泳いでほしいです。

記録を伸ばすぞ6年生!

画像1画像2
 今日、6年生は夏休み前最後の水泳がありました。水慣れをした後、記録を取りました。練習の成果を発揮しようと、力強く泳いでいました。中には「記録が11M伸びました!!」という子もいました。また、前回よりも上手に泳ぐことができたと満足そうにしている顔が多く見られました。

「KANZAKI未来プロジェクト」始動!

画像1画像2
 総合的な学習の時間に「KANZAKI未来プロジェクト」のオリエンテーションを行いました。6年生は「神崎の未来」について考えていきます。夏休みの宿題の一つに,調べ学習があります。しっかりと調べ,休み明けの学習に生かしていきます。

手洗い洗濯をしよう 6年生

画像1画像2
 6年生は家庭科で洗濯の学習をしました。手洗いで体操服を洗いました。洗濯機の便利さや、手洗いのしんどさを改めて感じていました。また、「洗濯機では落ちなかった汚れが落ちた!」と喜んでいる児童も見られました。

マツダスタジアム見学 6年生

画像1画像2画像3
 7月9日にマツダスタジアム見学に行きました。楽しみにしていた子どもも多かったようで、とてもわくわくする様子が見られました。
 行き帰りの電車のマナーもよく、座席を譲ったり、スペースを空けたりしていました。
 マツダスタジアムに到着すると、その大きさと迫力に驚いていました。また、普段入ることができないベンチやブルペン、ロッカールームに入ることができ、大興奮でした。

雪舟に挑戦?!

画像1
 6年生は図工の時間に、墨絵の練習をしました。社会の学習で室町文化を学習した6年生。いざ自分が墨絵を描いてみると難しかったようで、雪舟のすごさを感じていました。

水泳指導 6年生

画像1画像2
 5・6時間目に水泳の授業がありました。今日はきれいなクロールをしよう!ということをめあてにして、バタ足を中心に練習をしました。いままでよりも伸びのある泳ぎができた子もいたようで、うれしそうな顔がたくさん見られました。

水の通り道は… 6年生

画像1画像2
 今日の理科の時間に、ホウセンカやヒメジョオンを使って水の通り道を調べる実験をしました。染色液に浸しておいた植物の茎や葉を切って顕微鏡で見てみると… 「おぉ〜!」「すごい!通り道が赤くなってる!」などの声があがっていました。
 6年生は新たな発見や驚きがたくさんある理科をいつも楽しみにしています。

学校のために動くこと

画像1
 今日の給食準備時間中の1コマです。大おかずが何らかの原因で廊下に少しこぼれていました。見つけた6年生がティッシュを片手に拭き取っていました。「自分たちがやったんじゃないから関係ない」ではなく、学校のために。
 最高学年としての意識が見えた1コマでした。

1年生とのふれあい

画像1画像2画像3
  今日6年生は1年生に、おりづるの折り方を教えました。会うと自然と笑顔になる1年生と6年生。教室では微笑ましい光景がたくさん見られました。

臓器カルタに挑戦!

画像1画像2
 理科の「人や他の動物の体」の単元で,人間の臓器について学習中です。今日は,「臓器カルタ」に挑戦しました。子ども達は,臓器の特徴を短歌にして読んだり,臓器のイラストが描かれた取り札を夢中で取ったりしていました。

水泳指導 6年生

画像1画像2
 今日は3回目の水泳の授業がありました。しっかり水慣れした後、コースに分かれて泳ぎました。それぞれ個人で設定しためあてを達成するために、がんばって泳ぐことができました。

鑑賞の授業

画像1画像2
 音楽科の学習で「運命」の鑑賞をしました。本日のめあては「演奏表現のよさや違いを見つけながら聴こう」でした。自分の好きな指揮者の演奏を選んだり,誰の指揮による演奏なのかを考えたりしました。指揮者によって,こんなにも演奏が異なるのかと驚いている様子でした。

今年度,初水泳!

画像1画像2
 6年生になって初めての水泳の授業がありました。「いい湯だな〜」と言いながらプールに入る6年生。今回は,水慣れをした後,け伸びやクロールの練習をしました。最後に,泳力測定を行いました。記録が伸びている児童も多く,更なる記録の伸びに期待しています。

音楽朝会に向けて!

画像1画像2
 今年度も藤山先生にお越しいただき,「この歌を」の練習をしました。歌詞の最初の言葉を大切にすることや,豚の尻尾のように声を伸ばすことを教わりました。いつものすばらしい笑顔と,今回教わったことを積み重ねて,本番に臨もうと思います。

調理実習 6年

画像1画像2画像3
 本日、6年生の調理実習がありました。「協力しておいしい時短朝食をつくろう」をめあてとし、スクランブルエッグと野菜炒めを作りました。子どもたちは役割を分担したり、同時に作業を進めたり、手際よく調理をすることができました。
 完成した後はおいしくいただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

臨時休業についてのお知らせ

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

今月の行事予定及び下校時刻

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925